■日本酒■佐賀県・五町田酒造 東一・純米吟醸 ネロ(NERO) 2015年04月02日 16時06分00秒 | ★入荷済のお酒 本日2回目のお酒のご紹介です 佐賀県の五町田酒造さんから お酒が到着しております 東一・純米吟醸 ネロ(NERO) ¥1.600/720ml(税別) 昨年は早々に蔵元さんで 完売となってしまったNERO お待たせしました今年度分入荷です お買い上げは地酒屋あさい商店○楽天市場店で 日本酒は殆どが15度~16度前後の アルコール度数となっています この「NERO」は13度で しかも原酒という...珍しい日本酒 取締役製造部長の勝木慶一郎氏が このお酒を全面的にプロデュース!! 「NERO(ネロ)」とは イタリア語で~'黒い'という意味 黒いビンにはいっていますからね...!! このお酒は~和食にはもちろんですが フランスにも輸出されていて... 魚介類のメニューによくマッチすると レストランのシェフの方や ソムリエさんに評判らしいです!! 南国フルーツ系の香りが やわらかくマイルドで... ゆっくりと~ 口のなかに広がる... フレッシュで凛とした味わい 絶妙の調和が 最上級の純米吟醸だと確信できます!! さらに... 可憐な酸味が心地よくて キレのよさも演出していますよー 至高の日本酒ですよー
■日本酒■三重県・清水清三郎商店 作・純米吟醸 Zラベル 2015年04月02日 12時57分20秒 | ★入荷済のお酒 いつもお世話になります 三重県の清水清三郎商店さんから お酒が到着しております 作・純米吟醸 Zラベル ¥1.250/750ml(税別) 2014年6月にブラジルで開催された ワールドカップ・サッカーの公認商品に 「作」が選出されたことは記憶に新しいです!! この純米吟醸のラベルもボトルも 「作」の新しい価値感を 「作」ろうとする蔵元の 特別な思いから生まれたものなんです 「Zラベル」は750ml限定で、 青りんごのような スッと鼻の奥に広がる香りと 切れの良い後味を併せ持った 穏やかな味わいの純米吟醸なんですよ 余韻も綺麗で美しかったです!!