◆日本酒◆愛知県・山忠本家酒造 義侠・純米吟醸 游(あそび) 2015年04月20日 15時59分27秒 | ★入荷済のお酒 本日2回目のお酒の紹介です 愛知県の山忠本家酒造さんから お酒が到着しております 義侠・純米吟醸 游(あそび) ¥6.650/1800ml(税別) 兵庫県東条産特A地区「山田錦」を40%精米 50%精米して仕込んだお酒の 高品質の部分「中汲み」のみを ブレンドしたものが このお酒「游」となります!! わかりやすく言うと 40%と50%の 複数年ブレンドですー 酒名の如く「游心」を持った日本酒で ブレンドは出荷の年によって 選ぶタンクや醸造年度 またブレンド比率も違っているため 年によって彩りはさまざまで... ここが!このお酒の魅力のひとつです!! 一言でこのお酒の味わいは表現できませんが 出荷年によって味わいが違っていますので それぞれの日々の変化を楽しんだり 違った出荷年のものを いくつか飲み比べて それぞれ表現されている個性を楽しむのも このお酒が愛飲家をひきつける 魅力なのだろうと思っていますー!!
◆日本酒◆秋田県・日の丸醸造 まんさくの花・純米吟醸生詰原酒 MK-X 2015 2015年04月20日 12時05分20秒 | ★入荷済のお酒 いつもお世話になります 秋田県の日の丸醸造さんから お酒が到着しております!! まんさくの花・純米吟醸生詰原酒 MK-X 2015 ¥3.148/1800ml(税別) 酒名の「MK-X」とは 「Mansaku Koubo Project X」の略称で このお酒は新たな米と酵母の組み合わせにチャレンジする 蔵元と杜氏の隠し酒になります。 従来このお酒は「K」という文字が 書かれていましたが... ミステリアスな意味を持つ「X」を全面に押し出し デザインが一新されていますよ!! 今年の2015年バージョンは 香りよりも味に特徴があって 優しい基本的な「まんさくの花」の 酒質とは一味違っています 麹米に兵庫県産の「山田錦」を 掛米に秋田県産の「酒こまち」を使用し それぞれ50%精米して 「自社酵母C(チャレンジ)」で醸した 純米吟醸の生詰原酒タイプです!! お酒として最も重要視される 「バランス感」が秀逸な1本で 華やかな香りではなく... 気品のある吟醸香が立ち上がり... 優しさのある味わいのなかにも 円やかで旨みが凝縮された 逸品に仕上がっています!! 盃を重ねるごとに 味わいが増していく... まさしく「ミステリアス」な日本酒です!!