本日の山陰は午前中はよく晴れて気持ちの良い天気でしたが、午後からは雲が出てきまして曇りでしたね。
今日は通常営業日なんですがガレージの工事を少し進めないとね〜いつになっても終わりません。と言う事で午前中は外の作業を進めます。
なんとか薪小屋を早く再建して薪割りが終わらないと落ち着かないのです。
薪の方も乾燥してどんどん固くなり薪割り機では歯が立たなくなってしまう・・・かもしれませんからゆっくりしている暇はありません。
畑や花壇には真砂土を入れておりますので中には大きめの石や小さめの石が混ざっております、気がつきますと掘って道路の脇に低い部分に入れるのですが・・・今日はそれが必要になりました(笑)
昨日、詰みましたレンガのスロープの部分にこの花壇や畑から出てきた石ころを集めます。
実際にはこの斜めのスロープ部分が埋まってしまうほどあるのです。
その上にガレージの前側の砂利を少し運んできまして埋めます。
目安はレンガの高さが仕上げになりますからそこから5cmほど下がった部分まで砂利を入れました。
続いて昨日積んだ三つ葉の畑ですが次はここに土を入れます。
この土は真砂土だと栄養分がないので堆肥を積んでいたところから移してきました・・・が雑草が茂ってしまいそうな感じがします(笑)
続いてガレージ前側の三つ葉畑から三つ葉を雑草ごと移植・・・(笑)
まあどうせ雑草が生えますから一緒でも逞しく育ってくれるはず・・・。
前側の三つ葉の移転が終わったら今度は出入り口付近にあった地中埋設の水栓を掘り出しましてこちらも嵩上げをしておきます。
随分高く見えますが・・・これ位高くしておかないと下の40cmは埋まってしまいますからね。
もちろん水道工事も自分でね・・・
ついでに水道メーターも嵩上げをしておかないと見えにくいかな〜と思ったので掘ってみたら・・・なんと水漏れしていました。
水道メーター上流の止水栓のその入り口側(止水栓の左側の塩ビ管の部分でもれていました)だったので市の水道課に連絡してきていただきました。
メーターよりも上流部分は水道課の仕事なので勝手に触れませんし・・・万が一配管が折れたら水を止めることができなくなりますので・・・一応資格者なのでこの辺りには手抜かりはありません。
さて厨房係を終わってから本業を始めましょう。
今日はスカイラインなのですね。
イグニッションモデルのミニカーのテール部分と作ったリアパネルを合わせなければなりません。
まあ写真をもとに作っていますが私の思ったように行くものではありません。
3Dプリントしたパーツを予備のボディに合わせて削って調整しています。
テープパネルだけなら良いのですがその下にリアバンパーが付きますのでそれを合わせて取り付けができないと意味がないんですよ。
続いてレンズですね。
少し前にシリコンゴムで型取りをしていましたので覚えていらっしゃる方もあるかと思います。
シリコンゴムはすでに硬化していますのでデザインナイフを使ってカットして原型を取り出しています。
透明の樹脂を流してから真空注型装置を使って脱泡して樹脂を流しました
硬化までは一晩くらい置いておくのが良いですね。
なのでテールパネルにサフを塗っておきます。
サフはラッカーですね。
理由は塗膜を薄くしたいからです・・・
テールランプの周囲にはわずかに凸の部分がありましてね・・・ここはできればメッキ調にしたいのです。
塗料が厚く付きますとその部分の処理が難しくなるのです。
続いてラッカーのブラックで塗りました。
メッキ調の塗料の下地として塗っています・・・。
この後はウレタンクリアーをなるべく薄く塗ります。
メッキ調塗料の下地ですからね・・・。
さてここで時間になりました・・・
明日も午前中は少し土木作業かな(笑)
土木作業もなかなか一段落しないな〜でも確実に終わりに近づいてきていると思います。
明日は少し修理も・・・と思っています。
まあ請け負った順番なんですよね。