ファインモールド1/48のサヴォイアS.21の製作です。
まずはチマチマした工作から始めています。
素晴らしいキットなので、素組みで十分な仕上がりになる筈ですが、どうしても気になるところだけ手を加えます。
まず排気管がかなり太いにも関わらず「排気棒」になっているので、ピンバイスで開口して「排気管」にしました。
見事、真ん中に命中です。
同じように機銃も銃口の無い「棒」になっていたので、切り飛ばして、0.5mmの真鍮パイプに交換しました。
これで少し凄味が出ると思います。
この機銃が顔を覘かせる機体側の機銃口も塞がっていたので、開口しました。
この穴にきちんと銃口が覗くように一調整をするのがちょっと面倒そうです。
こういう細かい工作って、お金を掛けずに、結構効果的ですし、やっていて凄く楽しくなります。