スカイホーク3機の製作をドンドン進めます。
3機同時に基本塗装で、効率アップです。
あれよあれよという間に、途中写真を撮る間もなく基本塗装が終ってしまいました。
3機揃ってこんな感じです。
一番先頭になっているのがイタレリで両脇の2機がフジミです。
1
イタレリのE型です。
背中にコブがあります。
エアインテーク部分の赤色と主翼付け根のウォークエリアは塗装しました。

フジミのB型です。
機首の防眩塗装と主翼付け根のウォークエリアは塗装です。

フジミのE型です。
更に胴体と垂直尾翼のブルーのマーキングを塗装しました。

このあとはいよいよ、修行のデカール貼りです。
3機同時に基本塗装で、効率アップです。
あれよあれよという間に、途中写真を撮る間もなく基本塗装が終ってしまいました。
3機揃ってこんな感じです。
一番先頭になっているのがイタレリで両脇の2機がフジミです。

イタレリのE型です。
背中にコブがあります。
エアインテーク部分の赤色と主翼付け根のウォークエリアは塗装しました。

フジミのB型です。
機首の防眩塗装と主翼付け根のウォークエリアは塗装です。

フジミのE型です。
更に胴体と垂直尾翼のブルーのマーキングを塗装しました。

このあとはいよいよ、修行のデカール貼りです。