goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

トヨタ2000GT 製作再開

2016年08月13日 09時08分00秒 | プラモデル製作記(陸)
私が所属しているサークルの今年のカーモデルのテーマが「国産車」なので、製作途中で長い間放置していた、ハセガワ1/24トヨタ2000GT(一部ではヤマハ2000GTなんて揶揄されているようです)の製作を再開いたします。

飛行姿勢シリーズもちょっと飽きてきましたし、難物ヴィジランティに挑む前の気分転換も兼ねて、久し振りのカーモデルです。


箱絵です。
やっぱり2000GTは白が似合いますね。
箱絵通り、白で行きます。


シャシーとコックピットを作ったところで放置していました。
何せ2010年8月に放置開始なので、理由は憶えていません。
この状態のまま再開します。




ボディを被せてみました。
ひょえぇーーーカッコイイ! こういうことでモチベを上げる訳です。


メッキパーツをランナーから切り離します。
ゲートが上手く設計されているので、キットのメッキを殆どそのまま活かせます。
流石ハセガワさん、この辺りはお見事です。
一部のパーツにヒケがありますが、あまり目立たないのでメッキを活かす方を優先します。



流線の彼方 THE TOYOTA2000GT ドキュメンタリー1965-1970 [DVD]
クリエーター情報なし
キングレコード
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする