桜のお花見も八重桜を除いて終ってしまいました。
これからは八重桜、花水木、つつじ、藤、石楠花など次々に咲きますので、新緑と共に一番良い季節になりうます。
ちょっと間が開いてしまいましたが、X-1の製作が少しづつ進んでいます。
2機同時製作で、1機は地上姿勢+右半分クリアパーツのスケルトン仕立てで1号機後期型ラストフライト仕様、もう1機は飛行姿勢で非スケルトンのノーマル仕立てで1号機初期型仕様で作り、2機をひとつの展示台にセットして、映画「ライトスタッフ」のポスターを背景にする予定です。
先ずは地上姿勢+スケルトンを先に進めています。
コックピットです。
鉛板でシートベルトを追加しました。
計器盤はデカールが無いので塗り分けです。
写真では殆ど判りませんね。😨
後部のロケットエンジンです。
全体はこんな感じです。
シートベルト以外は素組みです。
胴体右側のクリアパーツを接着し、クリアで残す部分をマスキングしました。
主翼と水平尾翼も取り付けました。
次に飛行姿勢の方に取り掛かります。
このキット唯一の不備が飛行姿勢用のスタンドが付いているにも関わらず、パイロットのフィギュアが付いていない事です。
仕方が無いのでハセガワ72の現用機パイロットフィギュアを流用します。
そのままではコックピットに納まりませんし、操縦桿も握れないので両腕の角度を改造しました。
足の先端もカットしています。(どうせ見えなくなります)
コックピットに組み込むとこんな感じです。
ヘルメットの形が実際とは違いますが、キャノピーフレームが多くて完成後は細部までは見えなくなるので塗装で誤魔化すつもりです。
今日はここまでです。
明日は真鶴沖へヤリイカ釣りに行きます。
<オマケ> ・・・ 最近の散歩から
オナガ鳥の群れに出会いました。
頭が黒く、背中が水色、お腹は白で長い尾羽が特徴です。
こう見えてカラスの仲間です。
アオジにも出会いました。桜とカルガモと池の水面
八重桜が咲き始めました。
速くもツツジが満開です。
ベニバナトキワマンサクタンチョウソウシロバナイカリソウクサボケクサイチゴ染井吉野の宴の跡
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
桜の散り始めで明日からの雨模様が、最後になる
様です。スケルトン仕様のキットで内部が分かる
のは、ロケット機の構造が、把握できて燃料タンクと
エンジンとの比較も分かりました。
パイロットには苦労します
ヤリイカ漁の成果は如何でしたでしょうか?
>2機をひとつの展示台にセットして、映画「ライトスタッフ」のポスターを背景にする予定です<
これは完成する前からその姿が想像できそうな、
人目を惹くビジュアルな作品になりそうですね(^^)
ところでスケルトンの方ですが、機首のスペースが極小で重りが厳しいそうな💦
胴体中央の燃料タンク?に挟まれた部分にも重りが入れてあるように見えましたけど、
バランスの具合はどうなんでしょうか?。
今年は桜だけでは無くて、他の花や新緑も全部が速くて一気に進んでいます。
藤も咲き嵌めました。
まるでGWの頃のような景色になってきました。
やはり温暖化がかなり進行しているんですね。
X-1のスケルトンを作っていて、ロケット機の構造が非常にシンプルだということが判りました。
飛行姿勢用のスタンドが付いていてパイロットが付いていないのは大きな欠点です。
釣りは30cmのスルメイカ1杯だけで、本命ヤリイカは本命オデコという残念な結果でした。😂
X-1はとても小さなキットなので、2機セットの展示でもA4サイズのポスター背景で十分です。
実は前方のタンクの中にオモリを入れるようになっていてオモリ自体も付属していましたので、これを信じて進めています。
もしも駄目なら展示台に固定しちゃいます。😁