今日の夜から雨が激しくなるとの予報で、暫く散歩には行けそうもないので今朝頑張って7km以上歩いたら少々疲れました。😅
公園の梅林に沢山落ちている完熟の梅の実を1kg程拾ってきました。
(公園の管理人さんが「地面に自然に落ちた実は自由に拾ってOK」という事でしたので😊)
梅酒は去年漬けたのがまだ残っているので、今年はジャムにしようと思います。
今日はキジが鳴いていましたが、残念ながら姿は見えませんでした。
関東地方も梅雨入りが発表されました。
天気予報を見ると向こう1週間は晴れ間が無さそうです。
エアブラシ派のプラモデル好きとしては塗装が捗らない季節です。
午後からは曇ってきたのでプラモデル作りです。
今日はロッキードエレクトラです。
コックピットとスクラッチしたキャビンパーツを胴体パーツに組み付けました。
コックピットとキャビン床、燃料タンクを組み付けたところです。
キャビン後部にネビゲータ席と天測器を取り付けました。
胴体左右のパーツを接着し、主翼中央下面と水平尾翼も接着しました。
あちこちに隙間や段差ができるので盛大にパテ盛りをしました。
前面におろし金に様な凸リベットが打たれていますが、デタラメな打ち方なのでパテの成形と一緒に削り落としてしまいます。
ツルツルにした後で筋彫りと凹リベットを彫り直します。
胴体側面の窓のクリアパーツも歪みが酷いですし隙間もあるので、クリアレジンを流し込んでから胴体と一緒に磨く予定です。
まだまだ難関が続きます。
気長に・・・😊
削り落とし、またパネルラインもリベットも
彫りなおされるのは凄いことです。これは
私にはできない事です。 この機体には3人の
乗り組みになるのでしょうか。
まだまだ驚かされることでしょう。
完熟梅ゲット、良いですね!完熟梅を使うと美味しい梅ジャムができるので、楽しみですね!
全面ツルツル処理後のスジボリとリベット打ち、凄いです。大変な作業がまだまだ続くことと思います。応援させていただきます。
古いキットでパーツ精度も「それなり」なので、そこらじゅうパテだらけです。
根気よく削って一旦ツルツルに仕上げるしかありません。
筋彫りの彫り直しとリベット打ちは、部分的にはやったことがありますが、全面的にやり直すのは私も初めてなので、上手くいくかどうかは全く自身がありませんが、とにかくチャレンジです。
乗員はパイロットのアメリアとナビゲータのフレッド・ヌーナン(男性)の2名です。
アメリアは操縦席に立って乗降ハッチから上半身を出して手を振っている状態、フレッドは後部乗降口から身を乗り出して手を振っている状態にする予定です。
ニューギニアのラエからハウランド島目指して出発する最後の元気な姿のシーンを再現したいと思います。
アメリアが消息を絶った7月2日までに完成させたいと思っていましたが、どうやら無理なようです。😥
梅ジャムは一度作ったことがあります。
一旦冷凍してから煮ると、下茹でなしで2時間程で出来上がります。
アクを完全に取ることと、煮詰めすぎないのがコツです。
種を取るのが面倒ですね。
エレクトラ、応援ありがとうございます。
全面筋彫りとリベット打ちは私にとって初めての事なので、焦らず慎重に進めたいと思います。
本当はアメリアが消息を絶った7月2日までに完成させたかったのですが、とても無理そうなので、それは諦めて秋の展示会に間に合わせるようにしたいです。
僕が登った4月19日に、高齢のお母さまがお一人で県民の森から鍋割山に行き、現在も帰ってきていないという連絡をいただきました。
人が写っている写真があれば見たいという依頼があり、今回投稿しました。
今はただ、無事に帰ってこられることを祈るばかりです。
4.19というのはそういう意味だったんですね。
私が登った10日前です。
ご無事をお祈り致します。