最後に神代植物公園へ行ったのが昨年11月の紅葉の時期ですから半年振りです。
普通なら年に4~5回は行くのですが、新型コロナのお陰で暫く閉園していましたし、今年は花見も近場で済ませたためです。
躑躅と石楠花、藤、牡丹が目当てで行ってきました。
躑躅は5部咲きという感じです。
石楠花は7部咲きくらいでした。
牡丹は思ったより咲いていました。
大きな花が豪華です。
ミツバチが沢山来ています。
藤はちょっと早かったみたいで木によっては満開でしたが藤棚は3部咲きくらいでした。
クマバチが沢山来ていました。
その他の野草も綺麗でした。
エビネです。
オオムラサキツユクサです。
サルビアです。
ホウチャクソウです。
タイムです。
珍しいキンランです。
ジャコウアゲハだと思います。
今年初めて見ました。
いつもの通り、公園の入り口近くの深大寺蕎麦のお店「玉乃屋」さんの屋外席で昼食です。
十割蕎麦を頂きました。
深大寺そば 玉乃屋 (tamanoya.com)
帰りに公園の中の植木屋さんで野草の苗を4つ買って帰りました。
今週は天気を見て、高尾山へ登る予定です。
目的は景色や滝、花の観察は勿論ですが、丹沢登山の練習と先日購入したトレキングシューズとストックの「お試し」です。
登りは6号路、下りは稲荷山コースにする予定です。
9時過ぎから登り始めて、15時頃に下山するというノンビリ登山です。
花の写真、楽しんで頂けて光栄です。
東京都立の植物公園なんですが、今年が開園60周年で、面積49万㎡のとても大きな公園で手入れも行き届いています。
天平5年創建の深大寺というお寺(毎年初詣に行くお寺)も隣接していて、深大寺蕎麦が名物です。
http://www.tokyo-park.or.jp/jindai/
https://www.jindaiji.or.jp/
春を堪能して花の名前も憶えて言う事なしです。
身近ではお目にかかれません。
花の写真、楽しんで頂けて光栄です。
トレッキングシューズとストックの効果を試してきます。
高尾山の景色や動植物に気を取られて滑落などしないように気を付けます。
高尾で自信がついたらヤビツ峠や菩薩峠あたりから三ノ塔や塔ノ岳にも挑戦したいです。
神代植物公園は広くて大温室まであって花木の種類は凄く豊富です。
立派な梅園もあります。
今の季節は野草類も種類が多くて楽しみです。
ホウチャクソウは初めて見ました。
高尾の動植物も楽しみです。
今回は南側のコースで上り下りしようと思いますが次回の機会には北側のコースも行ってみたいです。
高尾で自信がついたら丹沢の三ノ塔や塔ノ岳にも挑戦したいです。
うっかり漢字変換ばかりしてしまってすみません。
躑躅は自分でも読めないです。😅
綺麗な花を沢山見られて大満足です。
初めて知るものもあり、参考になりました。
高尾山も楽しみですね(*^^*)
神代植物公園も花の種類が多くて楽しそうですね。ホウチャクソウまであるのに驚きました。
高尾、そして丹沢の山歩き記事を楽しみにお待ちしてます。
ツツジ、シャクナゲ、読めませんでした😅