自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

船釣り 下手の横好き

2023年05月05日 14時10分33秒 | 沖釣り日記

熱心かどうかは疑問が残りますが、30歳代半ばで船釣りを始めて既に30年以上になります。
釣果の記録がはっきりと残っているのは2005年4月以降で約18年分です。

この18年で74回釣行していますから、単純平均で年に4回ということになります。
一番多いのが昨年の9回ですから、決定的に釣行回数が少ないということが判ります。
やはり場数を踏んで、経験を積み、釣果を上げるための基本的なノウハウを習得しないと上達しませんよね。

上達していない=下手くそだということを如実に表しているのが「オデコ」の回数です。
74回のうち、「本命オデコ」(何かしら外道は釣れたが本命はゼロ)が14回でなんと約19%の確率。
「完全オデコ」(クーラー空っぽ)が7回で確率10%❗😲
なんと1割が完全オデコとは情けない。
つまり、数は別としても、まともに本命を釣ったのは7割程だってことです。😨
30年以上釣りをやっていてこんな人はなかなか居ないと思います。
完全オデコ7回のうち5回がキハダマグロで、1回はマダイ、もう1回はワラサでした。
ワラサで完全オデコというのもちょっと信じられないですよね。😢

経験不足以外にこれだけ下手な原因として自覚しているのが「工夫の無さ」です。
誰かに教わったり、ネットなどで仕入れたセオリー通りの釣り方以外に、その場その場の状況に応じて自分で考えて色々と工夫するということが決定的に不足していると思います。
工夫できない原因を更に掘り下げていくと魚の習性に対する勉強不足だと思います。
魚種毎の習性、特性を理解していないから工夫しようにも出来ない・・という事です。

釣行しているエリアを見ても非常に偏っていて、バラエティが少ないのが判ります。

三浦松輪(剣崎沖、松輪瀬など)38回、うち、仕立て5回
小田原早川(小田原沖、真鶴沖、熱海沖など)7回、うち、仕立て2回
平塚(相模湾)5回
網代(新島、利島周辺)5回
下田・南伊豆(銭洲)4回
走水(走水沖、久里浜沖など)3回
三浦小網代(城ヶ島沖など)2回
三浦毘沙門(剣崎沖、松輪瀬など)2回
三宅島、外房千倉(仕立て)、沼津、御前崎、清水、真鶴、三浦鴨居、腰越各1回
(三宅島と腰越、真鶴は記録が残っていないだけで、三宅4回、腰越7~8回、真鶴2回は行っています。)

バラエティの少なさは釣り物にも表れていて、青物(ワラサ、アジ、キハダマグロ、カツオ、シマアジ)やマダイ、イサキ、ウィリー五目が圧倒的に多く、最近になってタチウオ、イカ、ハタなどにも行くようになってきました。

あと何年釣りを続けられるか判りませんが、今後はもっと釣行回数を増やして、魚の事も勉強し、色々な釣り物に挑戦していきたいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡モデラーズクラブ合同展の準備

2023年05月04日 16時37分30秒 | プラモデルのお話

GW中は何処へ行っても渋滞や混雑ですし、山や船釣りも混み合いますので、遠出はせずに家の中と近所の散歩や買物だけでノンビリと過ごしています。
年がら年中GWなので遠出や釣りはいつでも行けますから・・・。

さて、
毎年恒例の模型の一大イベント、恐らく世界でも最大級のイベントである静岡ホビーショー&モデラーズクラブ合同展が来週末に迫りました。
静岡ホビーショー (hobby-shizuoka.com)

モデラーズクラブ合同展は2020年、2021年がコロナ禍で中止、2022年は入場制限付きで開催されたもののコロナ第6波で感染者が増えている時期だったので個人的判断で不参加としました。
今年も第9波の入り口に差し掛かっており、来週末はかなり感染者数も増える(東京で3~4000人/日レベル、静岡でも1000人/日レベルか?)と思われますが新たな変異株の流行は無いようですし、ワクチン効果か重症化も避けられているようなので3年振りの参加を決めました。
今年も入場制限が継続され、事前登録をしないと入場できないようですが、海外も含めて300以上のクラブが参加するそうです。

私は「模型サークル ノンストック」と「アキバ・スケルトン倶楽部」の2クラブ掛け持ち参加になります。
両方ともメイン会場である南館で正面から入って右手方向で「模型サークル ノンストック」がH-120、「アキバ・スケルトン倶楽部」がC-35のブースです。

ノンストックは特にテーマは無く、ノンジャンルのごった煮です。
私は土曜日はサンダーバードシリーズで1~5号とジェットモグラを出品する予定です。
日曜日は様子を見て飛行機などの通常のスケール物に入替えるかも知れません。

アキバ・スケルトン倶楽部は、その名の通り中身が見えるスケルトンキットの特集です。
モデルアートやホビージャパンなどの模型誌の作例を執筆されているモデラーさんが名を連ねる有志クラブで、静岡と横浜の合同展への出品が活動内容になっています。
私は末席に加えさせて頂いている訳ですが、原潜ジョージワシントンやX-1マッハバスターなど5点を出品します。

土日の2日間、どちらかのブースに居ると思いますので、お越しの節はお声掛け頂けると凄く嬉しいです。
もしブースに居ない場合は、留守番の人に「クラキンは居るか?」とお声掛け下さい。
携帯で呼んでもらいます。
あきみずさんにお会いできるのも楽しみにしています。

そんな訳で、昨日から準備に取り掛かりました。
気が早いようですが、明確な期限があって延期できない事は直前で何があっても良いように、「出来る時」に前倒ししてやっておく性分です。

先ずは静岡へ持参する作品を決めて作品カードを作りました。

持参キットが決ったので荷造りもしました。

<ノンストック分>
先ずはサンダーバードシリーズ。
ダンボール6箱と小さめの収納ケース1個です。
サンダーバード以外のスケール物です。
ダンボール4箱と衣装ケース1個です。

<アキバ・スケルトン倶楽部>
ダンボール1箱と衣装ケース1個です。


これで8割方の準備は終ったので、GW明けの来週は天候を見て、チャンスがあればハイキングか釣りに行きたいと思います。
天気が悪ければ秋の展示会に向けたプラモ作りです。

<オマケ> ・・ 最近の散歩から

珍しくウグイスを写真に収めることができました。
外来種のガビチョウが青虫を捕まえました。
欲張って2匹持ち帰ろうとしています。
きっと巣にヒナが居るんでしょうね。

池の畔に自生する菖蒲です。
ジバシリ。
ウツギ
ノイバラ
アマドコロ
ハルジオンが咲き誇っています。
庭のナナカマドに花が咲きました。
そろそろ初夏です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする