ミレイの趣味日記・・田舎暮らし

老後の人生を
自分も楽しみながら
少しでも社会に恩返しできたらなぁと
考えています

お陰様で・・・・

2012年06月14日 | 武家屋敷と歴史

お陰様をもちまして、歴史案内人になりました。

昨日組合に出向き、手続きをして、
印である帽子と名前の入ったカードを頂きました。

この帽子をかぶり、お客様をご案内します。
身の引き締まる思いがしました。

去年のこの時期に、仕込んでおきました
「ニンニクの黒砂糖漬け」が食べごろになりました。

お酒のおつまみや、刻んでチャーハンなどにもいいようです。
夫はもっぱら、お酒のお供です。
私は、汁を冷水で薄めて、
健康の為にのんでいます。

ふたを開けますと、ニンニクの強烈なにおいが
あたり一面に漂うのですが、
不思議なことに、食べたり飲んだりしても
口が臭いことありません。

そして今年も仕込みました。

来年が楽しみです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする