庭にヒメヒオウギ(姫檜扇)の橙色の花が咲いています。
数10株が芝生の縁や木の下に群生しあちこちちに小さな
アヤメ科の花が咲きます。
種がこぼれて毎年驚くほど増殖します。
6枚の花びらのうち下側の3枚のつけ根の部分に濃い紅色の
班が入り、小さい花ながらも存在感があります。
南アフリカ原産で山地の岩場に生えるとされています。
芝生と花壇の間に小さな庭石を約30個ほど並べていますが、
ヒメヒオギの花の影が石に映って、影の効果で花が引き立って
います。
30年ほど前にホームセンターに行ってこまめに集めた庭石が
こんな形で生かされてよかったです。
追記:
5月20日 白のヒメヒオウギが1株だけ咲きました。
数10株の橙色の中の1株で貴重な花です。
数10株が芝生の縁や木の下に群生しあちこちちに小さな
アヤメ科の花が咲きます。
種がこぼれて毎年驚くほど増殖します。
6枚の花びらのうち下側の3枚のつけ根の部分に濃い紅色の
班が入り、小さい花ながらも存在感があります。
南アフリカ原産で山地の岩場に生えるとされています。
芝生と花壇の間に小さな庭石を約30個ほど並べていますが、
ヒメヒオギの花の影が石に映って、影の効果で花が引き立って
います。
30年ほど前にホームセンターに行ってこまめに集めた庭石が
こんな形で生かされてよかったです。
追記:
5月20日 白のヒメヒオウギが1株だけ咲きました。
数10株の橙色の中の1株で貴重な花です。