風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

楽書き雑記「ハギが開花」

自宅の庭で秋の代表花であるハギが開花を始めました。残暑といっても名古屋では最高気温が連日35度前後が続いていますが、やはり秋です。

庭のハギは赤と白が混じった「江戸絞り」と、名前通り白一色の白萩。このうち江戸絞りが数日前から開き始め花数を増やしています。
狭い庭なので、ここ数年は枝が伸びすぎないように春に新しい枝を刈り取ってきましたが、
咲き具合が今一つの感じなので、今年は思い切って刈り取るのを辞めてみました。その結果、猛暑の中でも勢いよく伸びて2㍍を超える枝が絡み合うほど。でも、蕾も多く花の色も良さそうです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事