秋の庭の代表花のひとつ、ホトトギスが咲きました。今年も猛暑の被害を受けて開花も遅れ気味ですが、それを取り戻す勢いで花数を増やしていす。
昨年の猛暑では葉焼けだけでなく、株も立ち枯れになって半分ほどに。今年は夏の散水量や回数を増やした結果、葉焼けも立ち枯れも幾分和らいだようで、蜜を吸う昆虫のホウジャクが飛び交っています。もちろん紫色の斑紋など咲いた花そのものの見事さに変わりはありません。
蜜を吸って飛び交うホウジャク
秋の庭の代表花のひとつ、ホトトギスが咲きました。今年も猛暑の被害を受けて開花も遅れ気味ですが、それを取り戻す勢いで花数を増やしていす。
昨年の猛暑では葉焼けだけでなく、株も立ち枯れになって半分ほどに。今年は夏の散水量や回数を増やした結果、葉焼けも立ち枯れも幾分和らいだようで、蜜を吸う昆虫のホウジャクが飛び交っています。もちろん紫色の斑紋など咲いた花そのものの見事さに変わりはありません。
蜜を吸って飛び交うホウジャク
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます