10月29日(土曜日)。☁🌧☁🌧。パイナップル特急(大気の川)第2弾が接近中で、大雨警報発令中。雨は夜になってから始まるらしいけど、50ミリから70ミリは降ると言う予報で、場所によってはこの先2、3日で過去4ヵ月に降った雨量を超えるというから、さぞかし盛大にどばどばと降るんだろうな。高温と干ばつが続いていたから、大雨はうれしいことはたしかだけど、いきなり大雨が降っても乾燥し切った土壌にはなかなか水が浸み込まないので、洪水何か大丈夫なのかな。
ゆうべはやっぱり2回しゃっくりの発作があったけど、どっちも30分以下だったし、間隔が3時間以上あったので、わりとよく眠れた気分。それでも目が覚めたのは9時で、栄養を付けなくちゃと言うことで、解凍しておいたベーコンを刻んで炒めてオムレツ風スクランブルエッグを作ったら、朝ご飯を済ませた頃にはもう10時過ぎ。ブランチだな、これ。今日は週一の断食の日で、本来なら明日の朝まで何も食べないんだけど、この10日間はあまりまともな食事をしていなくて、2人ともちょっと急激に体重が減ってしまったので、断食して大丈夫なのかちょっぴり不安。元気なはずのワタシが2キロ近く減って、血圧も低めになっちゃったんだから、しばらくはスープしか胃袋に入らなかったカレシはもっと減っているはず(「秤に乗るのが怖い」)。そこで、妥協案として「遅いランチと早い晩ご飯」の組み合わせとして午後に軽く食事ということでにして、後はマティニも寝酒もなしのプチ断食というところ。
おとといの雨風でルーフデッキとバルコニーのミニトマトが落ち始めたので、次の嵐が来る前にと片っ端から収穫。普通サイズのローマトマトは、飢えるのが遅かったのでほとんどがまだ青いままで、やっと色づいたのを何個かもいで、後はあきらめるしかないね。ミニトマトはもう100個や200個は収穫したはずだけど、食べられそうなのを全部もいで、水切り籠に入れてあったひと山に足したら、まだ100個くらいはあるのかな。せっかく豊作だったのに食べ切れなかったらもったいないから、「半ランチ半ディナー」に使うことにして、豚肉にあるレシピを検索。簡単で重くなくておいしそうなのを探したら、「豚肉とトマトのアジア風炒めもの」。薄く伸ばしたシュニッツェル1枚をチョッパーで粗めのひき肉にして、後はトマト、にんにく、玉ねぎ、万能ねぎ。オイスターソースは好きじゃないので無視して、味付けは醤油だけ。アジア風だから付け合わせのご飯はジャスミンライス。野菜を先に炒めて、いったん取り出してから豚ひき肉を炒めて、野菜と一緒にして、醤油で味付けというごく簡単な料理だけど、カレシがいたくお気に召したようで、「定番メニューに入れておけよ」。はいはい。
きのうの夜にマット宛に飛ばしたメールに返事が来て、救急車騒動の後でカレシが普通の食欲に戻ったようなので、松茸でちょっと豪華に回復祝いをしようかと思ったんだけと言ったら、「どうしたんだ、大丈夫なのか」。子との経緯を簡単に説明したら、山菜採りのプロのマットが「薹の立ったレタスが危険だとは知らなかった」。ま、レタスは山菜じゃないからね。有毒なのかと効くので、たぶんアレルゲンだろうけど、粗くて苦くなった葉を食べる人はほとんどいないそうなの。それを食べちゃったカレシは今はしゃっくりとの戦い。りんご酢とアイスクリームがわりと効くよと言ったら、「しゃっくりが出たときのために、ワイフにアイスクリームが特効薬なんだと言っておかなきゃ」。あはは。でも肝心のきのこは「残念ながら今週はほとんど採れなかった」。うはぁ。そっか、干ばつ続きできのこが生えて来ないんだな。大雨の予報だからその後で大量発生するんじゃないのかと聞いたら、「雨は大助かりだけど、生えて来るまで2週間くらいかかる」とのことで、松茸はちょっとの間お預けかあ。でも、雨の予報がずらりだから、いよいよ「味覚の秋」の到来。楽しみにしているよぉ。