おはようございます。
今日って月曜日??
昨夜はずっと起きてる根性がなく、目覚ましかけて4時に起きてテニス観ましたよ~
ワシントンでおこなわれてたシティ・オープン
208cmのビッグサーバーに楽勝ではなかったけど、圭くんはきっちり優勝しました~
おめでとう
何気に神和住さんの解説が面白い大会でしたww 特に昨日
小さい大会なので、観客も審判もボール・ボーイ/ガールもみんなユルイ
圭くんをスマホで撮影するボール・ボーイ達

先日作った朝食プレートです
COOKPADさんから、愛してやまないシャウエッセンをモニターさせていただき、つくれぽ料理を盛り合わせたパン朝食です
写真の都合で一度に作って盛り合わせありますが、これ全部が1人分ではないですよ~
うちは今塩分制限がかかってるので、とーちゃんにウィンナーなんてダメよ~ダメダメ
かわいそうだから、少しは食べさせちゃうけどね~
食っちゃ寝してるとーちゃん、あろうことか太った!!

シャウエッセンのとろ~りキャベツチーズ
シャウエッセンのお供は、ボイルしたキャベツとクリームチーズです。
もう一度言います。
シャウエッセンのお供は、ボイルしたキャベツとクリームチーズです。
ボイルしたキャベツとクリームチーズじゃないんです!
なんとなんと、シャウエッセンとキャベツを茹でた中にクリームチーズも一緒に入れて、チーズも茹でちゃうレシピなんです~
マヂカ
と、レシピを三度見しちゃいましたよ~
溶けたクリームチーズがキャベツに絡み、塩と粒マスタードで和えたキャベチーズはシャウエッセンによく合うお味でなかなか美味しかったんですが、キャベツの水気をしぼれないので、ちょ~っとだけ水っぽいかなぁ?
うちは塩抜きで作ったので、余計そう感じたのかもしれませんね
シャウエッセンのとろ~りキャベツチーズ by シャウエッセン

シャウエッセンのかぼちゃクリーミーサラダ
もう一品は、同じくボイルしたシャウエッセンとかぼちゃにプロセスチーズをイン!
もちろんプロセスチーズも茹でてます
甘くておいしいかぼちゃだったのと、かぼちゃを茹で過ぎてしまったのが結果的には良かったようで、甘いかぼちゃとしょっぱいチーズが絡んで、こっちはとっても美味しかったです
トーストした食パンにのせて食べるとうっま~
シャウエッセンのかぼちゃクリーミーサラダ by シャウエッセン
野菜を切る手間はあるけど、簡単に作れるし、こんな朝食もたまにはいいですね
久々に少しだけ食べたパン朝食、美味しかったです
ごちそうさま。

カンコも足を壁掛けして寝てますね

暑くなってくると布団からはみ出し、畳の上で寝るカンカン
この場所が彼のお気に入りです
今日は最高気温31℃の予報。
ほんとに~?
蝉が暑そうに鳴いてるし、既に室温が30℃あるでよ?
暑さに慣れてる猛暑地帯人、31℃じゃ寒いくらいなんですけどぉ~
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

いつもありがとうございます
8月9日の報告 
つくれぽありがとう
夏ご飯♪ とうもろこしの炊き込みご飯 by らるむ。
スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。
まるで野沢菜!! 小松菜の野沢菜風漬け by らるむ。
夏の常備菜① 揚げナスの南蛮漬け by らるむ。
2れぽいただきました
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
4人 (現在3,619人)
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
今日って月曜日??
昨夜はずっと起きてる根性がなく、目覚ましかけて4時に起きてテニス観ましたよ~

ワシントンでおこなわれてたシティ・オープン

208cmのビッグサーバーに楽勝ではなかったけど、圭くんはきっちり優勝しました~

おめでとう

何気に神和住さんの解説が面白い大会でしたww 特に昨日
小さい大会なので、観客も審判もボール・ボーイ/ガールもみんなユルイ

圭くんをスマホで撮影するボール・ボーイ達


先日作った朝食プレートです

COOKPADさんから、愛してやまないシャウエッセンをモニターさせていただき、つくれぽ料理を盛り合わせたパン朝食です

写真の都合で一度に作って盛り合わせありますが、これ全部が1人分ではないですよ~

うちは今塩分制限がかかってるので、とーちゃんにウィンナーなんてダメよ~ダメダメ

かわいそうだから、少しは食べさせちゃうけどね~

食っちゃ寝してるとーちゃん、あろうことか太った!!

シャウエッセンのお供は、ボイルしたキャベツとクリームチーズです。
もう一度言います。
シャウエッセンのお供は、ボイルしたキャベツとクリームチーズです。
ボイルしたキャベツとクリームチーズじゃないんです!
なんとなんと、シャウエッセンとキャベツを茹でた中にクリームチーズも一緒に入れて、チーズも茹でちゃうレシピなんです~

マヂカ


溶けたクリームチーズがキャベツに絡み、塩と粒マスタードで和えたキャベチーズはシャウエッセンによく合うお味でなかなか美味しかったんですが、キャベツの水気をしぼれないので、ちょ~っとだけ水っぽいかなぁ?
うちは塩抜きで作ったので、余計そう感じたのかもしれませんね



もう一品は、同じくボイルしたシャウエッセンとかぼちゃにプロセスチーズをイン!
もちろんプロセスチーズも茹でてます

甘くておいしいかぼちゃだったのと、かぼちゃを茹で過ぎてしまったのが結果的には良かったようで、甘いかぼちゃとしょっぱいチーズが絡んで、こっちはとっても美味しかったです

トーストした食パンにのせて食べるとうっま~


野菜を切る手間はあるけど、簡単に作れるし、こんな朝食もたまにはいいですね

久々に少しだけ食べたパン朝食、美味しかったです

ごちそうさま。

カンコも足を壁掛けして寝てますね


暑くなってくると布団からはみ出し、畳の上で寝るカンカン

この場所が彼のお気に入りです

今日は最高気温31℃の予報。
ほんとに~?
蝉が暑そうに鳴いてるし、既に室温が30℃あるでよ?

暑さに慣れてる猛暑地帯人、31℃じゃ寒いくらいなんですけどぉ~

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




いつもありがとうございます









2れぽいただきました




いつもコメントをありがとうございます

コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)