goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

食べれぽ雑記 <食事編>

2015-08-23 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
おはようございます。
時々チャンネルをかえて24時間テレビをチェックしてるのに、ちっともDAIGOが走ってるシーンに出会えないのはなぜでしょうか?
今日は曇りのままだといいね~

それにしても、ほぼゴシップ処女だった堀北真希の電撃結婚には驚きましたよね
付き合ってたったの二ヶ月だっけ?
ファンの方はさぞやショックでしょうね



今日は日曜日なので、ゆる~く食べれぽ雑記です
数ヶ月かけていろいろ撮っておきましたw


いろんな調味料ブームが次々とやってきますが、今は怪味ソースが流行ってるみたいですね?
いきなり容量の多いボトルを買うのは勇気がいったので、お手軽なソースを買ってみました

怪味(かいみ)ソースってなんですのん?
中国四川省発祥の調味料で、怪味とは中国語で「複雑な味」という意味。
四川省では、蒸した鶏肉に怪味をかけた怪味鶏という料理が昔から親しまれています。
甘い、辛い、しょっぱい、酸っぱい、しびれるという5つの要素が入っている複雑な味だから怪味。
芝麻醤をはじめ、花椒、豆板醤、ごま油、醤油、砂糖、酢、香味野菜などが入っていて深い味わいソース。


怪味ソースが注目されるようになったのは、渋谷にあるから揚げ店の、選べる唐揚げソースの中に怪味ソースがあったからだそう。



鶏むね肉+茄子とゴーヤーの夏野菜炒めを作ってみました
なんだろう・・・とってもマレーシアな味がする(汗)
白胡麻やアーモンドなどのナッツ類のコクが効いてますね~
う~~~ん・・・悪くはないけど、このソースに至ってはリピ買いはないな絶対に。(きっぱり)
いや、むしろこのソースを使えば、懐かしのマレーシア料理が作れるぞ
ただ、懐かしすぎて何の料理の味に似てるのか思い出せないのだ



もう一種類買ってあるんですが、一発目がビミョーだったために、未だ開封する勇気なし
唐揚げや中華めん、豆腐サラダにバンバンジー系のサラダにかけてみたいですね。
炒めソースよりはきっと美味しいはず
美味しかったら、またレポりますww



インドカレー屋さんに行くと、なるべく多くのカレーを食べたいのでどのセットを頼むかいつも悩みます
滅多に買わない冷凍食品だけど、一度に3種類のカレーが味わえるところに惹かれて買ってみました



万人受けするように作ってあるので、カレーはさほど本格的ではなく甘めかなぁ?
ほうれん草カレーに期待はしない方がいいです
サフランライスが何気に美味しいですね



ご当地ものが好きなので買ってみた川越で有名らしい?焼きそば。
もっちり太麺でソースは甘め、案外ふつーのお味。
甘いので好みの味じゃないと思ったけど、麺が美味しいのか妙にハマるお味でした



沖縄フェアで買ったポルトギューソーセージ
長~い姿に惹かれて買ってみました

これは沖縄でしか売ってないソーセージで、パプリカ、チリペッパー、唐辛子などのスパイスをふんだんに使ったピリ辛の荒挽きポークソーセージ。
メーカーによって名前が微妙に違うんですが、なんでポルトギューという名前かというと、ポルトガル風のソーセージだからだそう
ポルトガルでは唐辛子を練りこんだソーセージのことを『リングィーサ』と呼んでいる。
『ポルトガルのソーセージ』を英語で『Portuguese sausage(ポーチュギースソーセージ)』と呼ぶところから、沖縄では『ポチギ』や『ポルトギューソーセージ』などよ呼ぶようになった。




そのままでも食べられるし、焼いても美味しいらしいので両方で。
きゅうりが合うというので、素直にきゅうりも添えて



スパイスが効いてて、これはおビールに合いそうなお味です
脂身の部分も多く入ってるし、サラミのようなソーセージなので、確かにきゅうりが合うわぁ
サラミ好きな人ならハマるお味
本州でも売ってくれたらいいのにね




セブンイレブン限定なのかな?
蒙古タンメンのカップ麺も辛くて美味しいけど、豆腐スープも期待以上の美味しさでしたよ
ご飯と納豆を入れたくなります


セブンイレブンで半額処分品の中から見つけたタヒチ風カレー
定価が400円近いので、半額じゃないと買えないわ
これも予想より美味しかったです
けど、辛さはほとんどないですね
辛党なのであれこれかけて食べたけど、ベースのカレーが美味しいので何も足さない方がいいと思います
量は1.5人前くらいかな~。


とーちゃんのお昼ご飯に麺類を出すことが多いんだけど、味の薄いめんつゆで食べさせてるのでいい加減飽きるらしい
こないだのプチ家出の原因もそれでした。
なんで食べないの?
飽きた


三食工夫して作ってる人に対し、思いやりや感謝の言葉は一切なく、飽きたと手をつけない
一番やってはいけない行為です
みなさん気をつけましょうね~
かなり根に持たれますからねぇ~
許せませんよねぇ~
思い出しムカムカ



同じシリーズのジャージャー麺も食べたけど、夏カレー麺の方が好きだわ~
美味しかったです
この手のソースは塩分量が多いので、塩分がより多く含まれてる乾麺より流水麺や茹で麺など、塩分低めの麺を使うとソースを多めにかけられますね



日清フーズさんからいただいたいろいろ
一押しは熟成極みうどんとホットケーキミックスです。
うどんはツルッと、ホットケーキは過去一番の美味しさでした
ただ、ふっくら弾力が強いタイプだった気がするので、お菓子作りに向くかどうかは今のところビミョーな感じかなぁ?

いろいろとごちそうさまでした。


シンシナティ大会
準決勝まで残ったのは結局BIG3。
ジョコビッチが先に決勝行きを決めたので、今戦ってる最中のマレーとフェデラー、どちらが勝つか


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ      


いつもありがとうございます



8月22日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 夏の常備菜① 揚げナスの南蛮漬け by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
7人 (現在3,661人)


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます)
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする