昨日は具合が悪くて早く寝ちゃったんで今日書きます。また我家の庭ネタですが、実生から育てたシークワァーサーが今年初めて咲きました! 実生からだと7~8年かかると言われたんですが4年ほどで咲きました。
これでシークワァーサーが収穫できる~!と同時に暖かくなったらもうアゲハの幼虫がいっぱいついてました、アブラムシも。これをマメに取らないとあっと言う間に木が弱って来ます。でも無農薬にしたいから牛乳とか木酢も使って頑張ります。結果的には指で取ったり潰したりするのが一番早いんですけどね(笑)。
昨日は具合が悪くて早く寝ちゃったんで今日書きます。また我家の庭ネタですが、実生から育てたシークワァーサーが今年初めて咲きました! 実生からだと7~8年かかると言われたんですが4年ほどで咲きました。
これでシークワァーサーが収穫できる~!と同時に暖かくなったらもうアゲハの幼虫がいっぱいついてました、アブラムシも。これをマメに取らないとあっと言う間に木が弱って来ます。でも無農薬にしたいから牛乳とか木酢も使って頑張ります。結果的には指で取ったり潰したりするのが一番早いんですけどね(笑)。