サルトリイバラ(サルトリイバラ科)の花です。半透明で綺麗ですね。漢方にも使われるし関西では柏餅の葉の代わりにこの葉やサンキライの葉が使われます。基本薬になりますが、葉はサッと茹でたり天ぷらで食、実は美味しくないので果実酒、根は漢方として使われます。
ライティングを変えて別な時に撮影した物です。残念ながら雌花ではありませんでした。今回の2点はどちらも尾花です。色んな病気に効くので利用するのは良いかも知れません。何せ性病にまで効くんですから(笑)。
前にも書きましたがサルトリイバラとサンキライは非常に近い存在ですが違います。さらに言うと色んな種類があり見分け方は意外と面倒です。サルトリイバラ、オキナワサルトリイバラ、ハマサルトリイバラ、サンキライ、サツマサンキライ、カラスバサンキライ、ササバサンキライ、一つ一つ並べて説明すると良いんでしょうが最終的にはDNAですね(笑)。