シロミミズ(アカネ科)の小さくて淡い黄色の花が沢山咲いてます。 しかも良い匂い。 それもそのはず、モクレンの仲間なんですね。 だけどこれの良いのは、山中を歩いてると地面にこの花がいっぱい落ちてる時があって、その光景がオイラは好きです。 秋には赤い実を付け、これもまた山中を彩ってくれます。 ところでミミズって変な名前ですが、奄美?の方言で「シルミミズギ(白いみずき)」が短くなって、そのまま標準和名にも使われてるようです。
その赤い実の付き方や葉がコーヒーと似てるなぁと思ったら、コーヒーもアカネ科なんですね。 もしかしたらシロミミズの実もお茶に出来るかな?と思って調べたら「コーヒーモドキ」と言われてる地域もあるようです。 シロミミズなら石垣の山にはいくらでもあるから、試して美味かったら上等さ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます