リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

ガギン!ガギン!な雲

2010年09月10日 | 空が好き!

面白い雲が出ていたので思わず撮っちゃいました。 向うからグッと来てガキン!ガキン!とフレームアウトしていってるような雲ですね。

台風が近くにいるせいか凄い雨が今日もありました。 直撃されると困るから、丁度良いかな。 最近夜には匂いの違う風が混じって来て、学生が論文作りに沢山尋ねて来て、「あぁ秋ねぇ~」、と感じる今日この頃です。 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 産卵後 | トップ | 河童の学校 第一回目の1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雲の話 (こまねずみ(T恵))
2010-09-12 18:54:31
沸き立つ雲を見て、最近読んだ石垣島出身の作家、池上永一の「やどかりとペットボトル」という本の中の文章を思い出しました。

内容は現在住んでいる埼玉県の空と石垣島の空をメロディーに例えて比較したものですが、

「僕の生まれた島は雲が生まれる場所だ。見ているそばから次々と雲が沸き立ってくる。その様は雄大で空に交響曲が流れているように感じられる。僕は今まで無意識のうちに雲の沸き立つ様をメロディーに換えて散歩していたのだ。現在僕の住んでいる埼玉県は日本一快晴率の高い県でいわゆる雲の無い日が多い。つまり無音状態なのだ。雲の無い空なんてオーケストラの無いホールではないか。」と言っています。

面白い本です。皆さん一度読んで下さい。
返信する
こんちは (ヤス)
2010-09-12 22:16:08
T恵さん、ご無沙汰ですね。
石垣の空は一日中色んな顔を見せてくれるので飽きる事がありません。先ほども外に出たら天の川がキレイでしたよ。
返信する

コメントを投稿

空が好き!」カテゴリの最新記事