日曜日に河童の学校・第一回目をやってきました。 先週やるはずだったんですが天候により一週間伸びての開催です。 総勢40人以上でちょっと多過ぎましたが子供達は大喜びです。
トンボやカニ、サガリバナにヒカゲヘゴ、橋の下をくぐったり最後には川のプールで水掛け大会! この日は、いくら濡らしてもお母さんに怒られません! 河童の学校は子供天国です。
卒論の為に尋ねて来た千葉大のK君や東工大のYちゃん、その先輩で内地では観察会の講師もしている海洋プランナーのKさんも手伝いに来てくれてかなり安全面では良かったと思います。 T師匠もオイラの代りに講師をやらされて、息子さんのY君も帰省中で来たので自然の先生は全部で6人!何て贅沢な川遊びなんでしょう! だけどやっぱり川のプールが一番面白かったかな?(笑)
次回はお菓子休憩を取った後の海編です。河童の学校なのになんで海もあるんだ?と思う方がいると思いますが、海と川は決して別々では無く繋がっているからです。
ちなみに希望者多数の為に第二回もやる事になりましたが、既に申し込みいっぱいで締め切らせて頂きました。 多くのお問い合わせありがとうございました。お断りした方、ごめんなさい。 次は何の学校をやるか楽しみにしてて下さいね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます