

雲一つない・・という事は
ありませんでしたが、
晴れの朝を迎えました。
いつもの明の明星、
所謂、金星も東の空にキラリ。

でも今日は雨の予報だったのでは?
そんな嬉しい誤算も、
せいぜい午前10時頃まで。
最近の天気予報は正確です。
そして、気が付けば雪。それは、この時間になっても降り続いています。
通り径も、見る見る間に白くなって来ました。
この調子ですと、今夜は積もるかも知れません。
ところで 「金星」 の事。
夕方のそれは 「宵の明星」、明け方は 「明の明星」 と呼ばれています。
この金星、何気なく眺めていたものですが、
10ヶ月間続いた後、交代するそうですね。
太陽の周りを回る惑星の一つであり、地球のすぐ内側を回っています。
このように地球より内側を回る惑星は、地球から見て常に太陽の近くにあるため、
夕方の西の空か、明方の東の空にしか見えないという訳です。
勿論、真夜中には見る事が出来ません。

そして今日は、「聖バレンタインデー」。
~なんて、何だか無理矢理こじつけてしまったようですね。
さて、前置きが長くなりました。
自分用にと求めて置いた、大好きな 「ゴディバ」 のチョコレート。

『カフェ「薔薇の詩(ポエム)」』、
開店と致しましょう。
実は今日のカップ、ピンクの
花柄のものを用意していました。
でも急遽、今、唯一咲いている
パンジー柄のものに変更。
ただ以前に紹介済みかも知れません。
その時は、悪しからず。
それにしても、お部屋に一気に春が訪れたようです。
土物も落ち着いていいけれど、たまには、こんな花柄も心がウキウキしますね。
そして、ウキウキついでに。
淡い、パステル調のニットワンピースに着替えた事も付け加えて置きます。
何かロマンチックな気分になります
東京は水分の多い雪だったので
翌日あっという間に溶けちゃいましたが、見ながら珈琲を飲んだら、
何か幸せでした
今晩は~! いつも複数コメント、有り難う~!
ホント、雪って、ロマンティック~!!
雪が降っただけで、いつもと違った日常を与えてくれるのですものね~!
窓の雪も明るくて・・。
なぜか 「蛍の光」 を口ずさんでいました~。