今日 むっちゃ寒い・・
大三島は 広島よりなので 天気予報も広島の方を参考にしますが
島根や広島の北は 雪??寒いはずよー
さすがに寒さになれてきた私も今日は
ストーブをON。
ストーブの上には、私の相棒 コーヒーポット。
昔 珈琲専門店で修業時代に買ったもので とても思い出深いポット。
年季が入ってます・・・
さて! 大三島いのしし肉の販売に向けてのProjectですが
とっても少人数ですが、有志が集まって 会が発足されました。
(詳しくはまた 後日BLOGでお知らせします)
もちろん私達夫婦も 会員で、メインの解体メンバーです!
私は紅一点
しつこいけど、詳しくはまた後日ですが
捕獲→差し止め(かわいそうけど)→解体→販売
という一貫した流れで 私達は解体と販売。
狩猟免許も取得したけど 殺生がどうも・・矛盾していますが・・正直な気持ちです。
で 今後 リモーネでは 猪肉の 販売も予定しております。
すでにレストラン様からはご予約があり受付やお問い合わせもいただいておりますが、
まず、食肉販売の許可を保健所で許可をいただいてからとなります。
私達もまだまだ勉強不足なのですが、真空パックであっても、冷凍であっても
食肉を販売するということは、保健所での許可が必要なのです。
よくある質問が・・・
いのししを仕留めた方が、ご自宅で解体した自家用にしたり肉をあげたりとかは違反では
無いそうですが、解体作業としての営業許可を申請している所意外で
解体して、それを販売するのは、違反となります。
食肉って厳しいのです。
私達は、いのししを解体する 専用施設で(大三島内の)パッキングします。
リモーネでの取り扱いでは、基本的に 私自身が解体したもの のみとさせていただきます。
そのこだわりとは・・
イノシシの個体によって 脂のつき方や(年齢・雄雌)捕獲された状況により
その部位が損傷していることがあり、管理が確実となります。
損傷というのは、わなの捕獲の場合(仕掛け)腕や足の筋肉損傷や
差し止め時の銃の抜けぐあいなどなど・・
今までも、毎回違うのでなるほどなるほどです。
解体経験ではまだ 数少ないので 経験を積んでゆきたいと思います!
そして 私自身が解体し、確認して 各部位の説明ができるもののみを 販売してゆきます。
(HPやネットショップでも公開してゆく予定です)
(冷凍発送のみ)
先日の、解体作業所での公開(プレオープンの為)解体です。
苦手な方がいるので小さくしています・・
この後は、ずっと解体のアシスタントに徹していたので 撮影できず。
でも 今まで自分がしていた解体と手法も違ったり 質問できたりと
勉強になりました。
先日、 冬はけっこう ひっそりなリモーネに 差し入れをいただきました
おっとりとした中に、しっかりと自分があって、優しい心配りと 人を笑顔にしてしまう
ような彼女は、私にとって、自分に無い部分が沢山あって お会いすると
とても癒される素敵な方
Hさん いつもありがとうっ
ポンがしの達人!ひなのやさん。
いつもラブラブなお二人に うーん 羨ましい~~~!のです♪
私達もいつもお二人から お勉強させていただいております!
ありがたやです!
我らが師匠! 登泉堂さん! いつも自家製の激うまをお土産にいただきます!
すごすぎて 表現できません(笑)
自家製ラー油とか ハンパ無いですからね~
画像は、おススメパスタとアンチョビをいただいたので(一部)
またまた頂き物の 白菜と、ちよトマト(ちよちゃんからいただいたので)
アンチョビと白菜のスープパスタ!瞬殺でした・・・
さて、柑橘情報ですが、昨日 伊予柑チェックしました!
おー なかなかJuicy!でもまだ ちょっと酸っぱいかな~
私は、すごい酸っぱいのが大好きですが・・・
去年は 年末に寒波があるからってかなり早めに収穫してしまったのだけど
年明けまでもちそうな感じ。
今年のNavel! なかなかいーじゃーん!!
採れたての甘酸っぱさと ネーブル特有のオレンジの香り
現在、収穫時期を 決めかねています。
(天候も合わせてね)
園地によっては年内と 年明けかな。
試作を兼ねて・・
先日の有機りんご&収穫したてフレッシュネーブル
有機りんご&大三島産 キウイジャムのMIX。
キウイのプチプチが楽しい♪
りんごは今回で終わりなので 次回は何にしよう~
なんか ネーブル行けそうな気がします!
年明けには試作予定!
ネロ君は、袋や箱が大・大好き!
リモーネの紙袋も あっと思ったら 入っていました・・・
それなら・・と
リモーネの紙袋はどれぐらい大丈夫なのか・・という事で
このあと しばらく家の中を ネロを入れて ずっと移動してみました。
ネロはラクチン!と楽しそう。
袋は全然Ok!でも ネロが重すぎて(多分7キロ以上あるかも)
手が痛い!!
私がギブアップ。
大三島は 広島よりなので 天気予報も広島の方を参考にしますが
島根や広島の北は 雪??寒いはずよー
さすがに寒さになれてきた私も今日は
ストーブをON。
ストーブの上には、私の相棒 コーヒーポット。
昔 珈琲専門店で修業時代に買ったもので とても思い出深いポット。
年季が入ってます・・・
さて! 大三島いのしし肉の販売に向けてのProjectですが
とっても少人数ですが、有志が集まって 会が発足されました。
(詳しくはまた 後日BLOGでお知らせします)
もちろん私達夫婦も 会員で、メインの解体メンバーです!
私は紅一点
しつこいけど、詳しくはまた後日ですが
捕獲→差し止め(かわいそうけど)→解体→販売
という一貫した流れで 私達は解体と販売。
狩猟免許も取得したけど 殺生がどうも・・矛盾していますが・・正直な気持ちです。
で 今後 リモーネでは 猪肉の 販売も予定しております。
すでにレストラン様からはご予約があり受付やお問い合わせもいただいておりますが、
まず、食肉販売の許可を保健所で許可をいただいてからとなります。
私達もまだまだ勉強不足なのですが、真空パックであっても、冷凍であっても
食肉を販売するということは、保健所での許可が必要なのです。
よくある質問が・・・
いのししを仕留めた方が、ご自宅で解体した自家用にしたり肉をあげたりとかは違反では
無いそうですが、解体作業としての営業許可を申請している所意外で
解体して、それを販売するのは、違反となります。
食肉って厳しいのです。
私達は、いのししを解体する 専用施設で(大三島内の)パッキングします。
リモーネでの取り扱いでは、基本的に 私自身が解体したもの のみとさせていただきます。
そのこだわりとは・・
イノシシの個体によって 脂のつき方や(年齢・雄雌)捕獲された状況により
その部位が損傷していることがあり、管理が確実となります。
損傷というのは、わなの捕獲の場合(仕掛け)腕や足の筋肉損傷や
差し止め時の銃の抜けぐあいなどなど・・
今までも、毎回違うのでなるほどなるほどです。
解体経験ではまだ 数少ないので 経験を積んでゆきたいと思います!
そして 私自身が解体し、確認して 各部位の説明ができるもののみを 販売してゆきます。
(HPやネットショップでも公開してゆく予定です)
(冷凍発送のみ)
先日の、解体作業所での公開(プレオープンの為)解体です。
苦手な方がいるので小さくしています・・
この後は、ずっと解体のアシスタントに徹していたので 撮影できず。
でも 今まで自分がしていた解体と手法も違ったり 質問できたりと
勉強になりました。
先日、 冬はけっこう ひっそりなリモーネに 差し入れをいただきました
おっとりとした中に、しっかりと自分があって、優しい心配りと 人を笑顔にしてしまう
ような彼女は、私にとって、自分に無い部分が沢山あって お会いすると
とても癒される素敵な方
Hさん いつもありがとうっ
ポンがしの達人!ひなのやさん。
いつもラブラブなお二人に うーん 羨ましい~~~!のです♪
私達もいつもお二人から お勉強させていただいております!
ありがたやです!
我らが師匠! 登泉堂さん! いつも自家製の激うまをお土産にいただきます!
すごすぎて 表現できません(笑)
自家製ラー油とか ハンパ無いですからね~
画像は、おススメパスタとアンチョビをいただいたので(一部)
またまた頂き物の 白菜と、ちよトマト(ちよちゃんからいただいたので)
アンチョビと白菜のスープパスタ!瞬殺でした・・・
さて、柑橘情報ですが、昨日 伊予柑チェックしました!
おー なかなかJuicy!でもまだ ちょっと酸っぱいかな~
私は、すごい酸っぱいのが大好きですが・・・
去年は 年末に寒波があるからってかなり早めに収穫してしまったのだけど
年明けまでもちそうな感じ。
今年のNavel! なかなかいーじゃーん!!
採れたての甘酸っぱさと ネーブル特有のオレンジの香り
現在、収穫時期を 決めかねています。
(天候も合わせてね)
園地によっては年内と 年明けかな。
試作を兼ねて・・
先日の有機りんご&収穫したてフレッシュネーブル
有機りんご&大三島産 キウイジャムのMIX。
キウイのプチプチが楽しい♪
りんごは今回で終わりなので 次回は何にしよう~
なんか ネーブル行けそうな気がします!
年明けには試作予定!
ネロ君は、袋や箱が大・大好き!
リモーネの紙袋も あっと思ったら 入っていました・・・
それなら・・と
リモーネの紙袋はどれぐらい大丈夫なのか・・という事で
このあと しばらく家の中を ネロを入れて ずっと移動してみました。
ネロはラクチン!と楽しそう。
袋は全然Ok!でも ネロが重すぎて(多分7キロ以上あるかも)
手が痛い!!
私がギブアップ。