今日は朝から しんしんと雪が降っております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
すでに裏の山は真っ白に・・
畑を見に行った主人からは、雪が積もっていて今までに無い状態・・
どうする事もできないのですが・・雪がまだまだ静かに積もってゆきます。
柑橘に関してのお知らせは今度も ご報告してまいります。
とっても寒かった連休のとどめ・・でしょうか。
まだまだ寒さが続きます。
前回のblogでお知らせさせていただいた 「せとか」の件で
皆様から 暖かい励ましや応援のご連絡を沢山いただきまして
本当に心から感謝申し上げます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
実は、そのお知らせのblogをするまでの葛藤
がすごかったので
お知らせさせていただいてから、気持ちの切り替えもできて
(当初はションボリ度が大きかったのですが)
正直に皆様にお知らせ出来たことで、頑張るパワーがわいてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
本当にありがとうございます❤❤
しかし寒いですねぇ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5f/f2a3905f5453cb674c87eaad2e5c5ab6.jpg)
お店から・・雪がわかりずらいですね・・
連休中も寒くて 少し前から 七輪で火を焚くことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/d28834cf894ec7e5eb1ef943a8a6ef2f.jpg)
豆炭は買っているのですが、炭の方がじんわりと暖かく良いので
倉庫に残っていた炭を頂戴して 暖をとらせていただいています。
このお店は 11年以上空家になっていたのですが
後半は、おばあちゃんがこたつで過ごしていたと
聞いていて、この炭はいったいいつのだろう??
と 炭の箱に敷いてあった新聞の日付を見ると・・・
昭和48年?!!
38年ぐらい前じゃん!
どうりでなかなか火がつかないと思った・・
最近では コンロなどを使用しなくてもすぐ火が起こせる
コツがわかりなんの事はないのだけど とても良い炭なのか
(備長炭って書いてある)
すごい暖かい・・感謝です。
足元には![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/6e91183b8c468daa924b51643cd686f6.jpg)
最初はこれって何だろう?って思ったけど
足元を温めるものらしきで、炭を入れています。
昔のものってすごいですねぇ
さて!すっかり脱線してしまったのですが
タイトルにありますように♪
リモーネのみかんジュース! お待たせしました♪昨年は9月に完売してしまいましたが
今年は少しでも皆様にお届けしたくて
工場に無理をお願いして500mlサイズに変更していただきました。
これもとても迷ったのですが・・
ラベルなども全て造り直しや
箱も買い直したりして・・
ちょっとコストはかかりましたが・・・
皆様に蜜柑ジュースをお楽しみいただけたら♪と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/e4abd37b85768f2b0cd196cc30fdf196.jpg)
今の時期は ホットみかん が好きで(これは好き嫌いが分かれますが・・)
よく飲んでおりました♪
来週には2回目のネーブルチェッロの仕込みも控えており
ネーブルを洗う作業が(しびれるぅ・・)続きます。
まだ半分ですが、今回 私の管理不足にて・・かなりネーブルを出荷してしまった・・
気がする。(いやそうだと思う)
去年の半分ぐらいしか仕込めないのでは・・と思って
となると ネーブルマーマレードなどのリモーネの人気ジャム&マーマレードの
年間作れる数量が間違いなく少ない!!と思って・・やってもうた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
大誤算。
どうなるかわかりませんが・・ネーブルの仕込みを終わらせてから
こっそり 全体量を確認しておこう・・
(ほとんどつぶやき・・ぽくなってしまいました)
別件ですが、
昨日の夜 facebookがニュースで取り上げられていましたが
その影響なのか、私だけでなく 他の方にも招待状が来ているらしい・・・です。
HPやblogだけでも精一杯なので、今は難しく・・状況を見守っている・・感じです。
お誘いいただきましてありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
すでに裏の山は真っ白に・・
畑を見に行った主人からは、雪が積もっていて今までに無い状態・・
どうする事もできないのですが・・雪がまだまだ静かに積もってゆきます。
柑橘に関してのお知らせは今度も ご報告してまいります。
とっても寒かった連休のとどめ・・でしょうか。
まだまだ寒さが続きます。
前回のblogでお知らせさせていただいた 「せとか」の件で
皆様から 暖かい励ましや応援のご連絡を沢山いただきまして
本当に心から感謝申し上げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
実は、そのお知らせのblogをするまでの葛藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
お知らせさせていただいてから、気持ちの切り替えもできて
(当初はションボリ度が大きかったのですが)
正直に皆様にお知らせ出来たことで、頑張るパワーがわいてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
本当にありがとうございます❤❤
しかし寒いですねぇ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5f/f2a3905f5453cb674c87eaad2e5c5ab6.jpg)
お店から・・雪がわかりずらいですね・・
連休中も寒くて 少し前から 七輪で火を焚くことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/d28834cf894ec7e5eb1ef943a8a6ef2f.jpg)
豆炭は買っているのですが、炭の方がじんわりと暖かく良いので
倉庫に残っていた炭を頂戴して 暖をとらせていただいています。
このお店は 11年以上空家になっていたのですが
後半は、おばあちゃんがこたつで過ごしていたと
聞いていて、この炭はいったいいつのだろう??
と 炭の箱に敷いてあった新聞の日付を見ると・・・
昭和48年?!!
38年ぐらい前じゃん!
どうりでなかなか火がつかないと思った・・
最近では コンロなどを使用しなくてもすぐ火が起こせる
コツがわかりなんの事はないのだけど とても良い炭なのか
(備長炭って書いてある)
すごい暖かい・・感謝です。
足元には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/6e91183b8c468daa924b51643cd686f6.jpg)
最初はこれって何だろう?って思ったけど
足元を温めるものらしきで、炭を入れています。
昔のものってすごいですねぇ
さて!すっかり脱線してしまったのですが
タイトルにありますように♪
リモーネのみかんジュース! お待たせしました♪昨年は9月に完売してしまいましたが
今年は少しでも皆様にお届けしたくて
工場に無理をお願いして500mlサイズに変更していただきました。
これもとても迷ったのですが・・
ラベルなども全て造り直しや
箱も買い直したりして・・
ちょっとコストはかかりましたが・・・
皆様に蜜柑ジュースをお楽しみいただけたら♪と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/e4abd37b85768f2b0cd196cc30fdf196.jpg)
今の時期は ホットみかん が好きで(これは好き嫌いが分かれますが・・)
よく飲んでおりました♪
来週には2回目のネーブルチェッロの仕込みも控えており
ネーブルを洗う作業が(しびれるぅ・・)続きます。
まだ半分ですが、今回 私の管理不足にて・・かなりネーブルを出荷してしまった・・
気がする。(いやそうだと思う)
去年の半分ぐらいしか仕込めないのでは・・と思って
となると ネーブルマーマレードなどのリモーネの人気ジャム&マーマレードの
年間作れる数量が間違いなく少ない!!と思って・・やってもうた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
大誤算。
どうなるかわかりませんが・・ネーブルの仕込みを終わらせてから
こっそり 全体量を確認しておこう・・
(ほとんどつぶやき・・ぽくなってしまいました)
別件ですが、
昨日の夜 facebookがニュースで取り上げられていましたが
その影響なのか、私だけでなく 他の方にも招待状が来ているらしい・・・です。
HPやblogだけでも精一杯なので、今は難しく・・状況を見守っている・・感じです。
お誘いいただきましてありがとうございます。