おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は平成27年版観光白書の26㌻「延べ宿泊者数、外国人延べ宿泊者数の伸び率」を見ましたが、今日は27㌻「地方ブロック別都道府県別外国人延べ宿泊者の国・地域別構成比 2014 年」を見ます。
下図から2014年(平成26年)における地方ブロック別外国人延べ宿泊者を見ると、北海道、東北、北陸信越、近畿、四国、沖縄は台湾からの宿泊者が、九州、中国は韓国からの宿泊者が多く、関東、中部は中国からの宿泊者が多いことが分かります。
白書は、沖縄について、延べ宿泊者数については、航空路線の拡充や新石垣空港の開港が増加に寄与したと考えられる。外国人延べ宿泊者数については、那覇空港新国際線ターミナルや那覇港クルーズ船旅客ターミナルの供用開始とこれに伴う航空路線の拡充やクルーズ船の寄港増が増加に寄与したと考えられる、とあります。
また中国については、延べ宿泊者数については、広島県・愛媛県の市町の島しょ部などを舞台に2014年(平成26年)3月から10月の7ヵ月にわたって開催された観光振興イベント「瀬戸内しまのわ2014」などの効果により微増したと考えられる。また、外国人延べ宿泊者数については、市場別に見ると台湾・オーストラリア・中国・フランスが特に増加しているが、これは地域が連携して実施する中国地方インバウンドフォーラムをはじめとする誘客促進事業が寄与したと考えられる、とあります。
「瀬戸内しまのわ2014」のように広域的に連携することで大きな集客効果があるということですね!
昨日は平成27年版観光白書の26㌻「延べ宿泊者数、外国人延べ宿泊者数の伸び率」を見ましたが、今日は27㌻「地方ブロック別都道府県別外国人延べ宿泊者の国・地域別構成比 2014 年」を見ます。
下図から2014年(平成26年)における地方ブロック別外国人延べ宿泊者を見ると、北海道、東北、北陸信越、近畿、四国、沖縄は台湾からの宿泊者が、九州、中国は韓国からの宿泊者が多く、関東、中部は中国からの宿泊者が多いことが分かります。
白書は、沖縄について、延べ宿泊者数については、航空路線の拡充や新石垣空港の開港が増加に寄与したと考えられる。外国人延べ宿泊者数については、那覇空港新国際線ターミナルや那覇港クルーズ船旅客ターミナルの供用開始とこれに伴う航空路線の拡充やクルーズ船の寄港増が増加に寄与したと考えられる、とあります。
また中国については、延べ宿泊者数については、広島県・愛媛県の市町の島しょ部などを舞台に2014年(平成26年)3月から10月の7ヵ月にわたって開催された観光振興イベント「瀬戸内しまのわ2014」などの効果により微増したと考えられる。また、外国人延べ宿泊者数については、市場別に見ると台湾・オーストラリア・中国・フランスが特に増加しているが、これは地域が連携して実施する中国地方インバウンドフォーラムをはじめとする誘客促進事業が寄与したと考えられる、とあります。
「瀬戸内しまのわ2014」のように広域的に連携することで大きな集客効果があるということですね!