だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

カトケン、トランスベスタイトになる。

2017-11-06 21:10:38 | 演劇
思えば、かつては時間もお金(?)もあって結構劇場に通っていました。ところが、今はチケット代の高騰もあり、なかなか豪華な…

観劇が出来なくなりました。大好きだった蜷川さんも亡くなりました。パルコ劇場に通っていた、青井さんの翻訳劇もとんとないし。

ファンだった役者さんも亡くなったり…。でも舞台の楽しさは、今も変わりません。細々ながら劇場に行くようにしています。

ずっと見続けている劇団(正しくは劇団ではないのですが)のひとつが、加藤健一事務所の舞台。いつもは、下北沢の本多劇場で…

新宿南口にある紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで上演することも。今年2本目の作品は、サザンでの「夢一夜」。

カトリーヌ・フィユー作、翻訳:常田景子、演出:堤泰之。ニューヨーク州バッファローのモーテルに、『ミス・バッファロー・コンテスト』に…

出場するため、吹雪の中、たくさんの男たちがやって来ます。彼らはトランスベスタイト(異性装)。そこへ雪で足止めを食らった…

アーミッシュの人々も現れます。その上、突然、停電に!果たして?今回の加藤健一は、女装したジャッキー役。他に同じく…

女装のバービーに横堀悦夫、アーミッシュの父親エイモスに新井康弘、その娘レベッカに吉田芽吹、レベッカの友人ピーターに速水映人。

加藤忍は、モーテルの管理人ジョアン役。加藤健一事務所100作目は、LGBT、トランスベスタイト、アーミッシュのお話。楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする