だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

バーフバリ、完結編

2017-11-12 21:18:07 | 映画
今年4月公開された、S・S・ラージャマウリ監督「バーフバリ 伝説誕生」(15)。テルグ語のインド映画です。ちなみに広大なインドの…

首都はニューデリー、最大の都市はムンバイ、公用語はヒンディー語。ムンバイの旧名ボンベイと映画の都ハリウッドをもじって…

“ボリウッド”と呼ばれるまで映画産業が盛んなインド。やはり映画はヒンディー語作品が1番多く、スーパースター、ラジ二カーントが…

有名なタミル語作品、続いてテルグ語作品、カンナダ語作品があります。なのでテルグ語作品は、日本での公開も少ないのです。

そんな中「バーフバリ 伝説誕生」の続編が、連続公開!すごい。S・S・ラージャマウリ監督「バーフバリ 王の凱旋」(17)です。

シヴドゥ(プラバース)は、マヒシュマティ王国の伝説の英雄バーフバリの息子であることを知ります。父の家臣カッタッパ…

(サティヤラージ)から、裏切りによって父は亡くなり、王座を追われたという話。かつて、カーラケーヤとの戦争に勝利を収め…

国母シヴァガミから王位継承を託されたアマレンドラ・バーフバリ(プラバース2役)の物語。シヴドゥは、なぜ父親が殺されたのか…

母親デーヴァセーナ(アヌシュカ・シェッティ)が、なぜ25年も鎖に繋がれていたのか、すべてを知るのでした。

シヴドゥは、マヘンドラ・バーフバリを名乗り、暴君と化したバラーラデーヴァに戦いを挑むことに!果たして?インド映画はすごい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする