だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

実は、引退してました。

2018-10-19 21:23:34 | 映画
1955年1月6日イングランドのダラム出身、俳優でコメディアン、脚本家のローワン・アトキンソン。代表作は、なんと言っても…

TVシリーズ「ミスター・ビーン」(89~85)。他にもマイク・ニューウェル監督「フォー・ウェディング」(94)や…

デパートの店員を演じた、リチャード・カーティス監督「ラブ・アクチュアリー」(03)もコミカルで目立ってました。そう、つい目に付くのが…

アトキンソンなんです。英国式ジョークが苦手の人もいますが。TVシリーズのヒットを受け、メル・スミス監督「ビーン」(97)を製作。

そしてもうひとつの代表作が、ピーター・ハウイット監督「ジョニー・イングリッシュ」(03)。あのスパイ映画を見事にパロッてます。

2作目が、オリヴァー・パーカー監督「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」(11)。そして3作目が登場!デヴィッド・カー監督…

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲」(18)。諜報機関MI7がサイバー攻撃を受け、現役スパイの情報が暴露されます。

MI7は事態解決のため、引退していたジョニー・イングリッシュ(ローワン・アトキンソン)を呼び戻します。犯人を見つけるために必要な…

彼のスキルは限られています。彼にとって、最先端テクノロジーの方が脅威そのもの。果たして、アナログの彼は世界を救えるのでしょうか?

英国首相にエマ・トンプソン、他にオルガ・キュリレンコ、チャールズ・ダンス、マイケル・ガンボン、エドワード・フォックス共演。豪華。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする