だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

ビーナスとセリーナのパパ物語

2022-01-10 17:31:37 | 映画
名前だけで観客を呼べるハリウッドスターには、映画の製作、製作総指揮に関わっていることがよく見受けられます。出演だけではないんです。

ちなみに製作/プロデューサーは、主に映画を作るための資金調達、その管理、スタッフ人事などの職務、その現場責任者のことをいうそうです、

では製作総指揮/エグゼクティブ・プロデューサーは?プロデューサーの上位の職で、実際には製作現場での実務はほとんどないとか。

名義のみのこともあるそう。うむ。やっぱりなんと言っても監督ですね。でも立場は1番弱い。映画作りはホント大変。見ましょ!

冒頭のスターの1人、ウィル・スミス。製作担当は「最後の恋のはじめ方」(05)、「幸せのちから」(06)、「ハンコック」(08)、

「7つの贈り物」(08)、「ベスト・キッド」(10)、「アフター・アース」(13)、「バッドボーイズ フォー・ライフ」(20)など多数。

最新主演&製作作が、レイナルド・マーカス・グリーン監督「ドリームプラン」(21)。リチャード・ウィリアムズ(ウィル・スミス)は…

TVで優勝したテニスプレイヤーが、4万ドルの小切手を受け取るのを見ます。さっそく自身の子供をテニスプレイヤーに育てると決意!

テニス未経験の彼は、独学で教育法を研究し78ページの計画書を作成します。ロサンゼルス郊外コンプトンの公営コートで、周囲からの批判や…

様々困難を乗り越えながら、娘のビーナスとセリーナを史上最強の選手に育てていきます。果たして?今度こそ、アカデミー賞受賞?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする