■落ち葉集め 2010年1月17日
昨日に引き続き、我が家の栗山で、落ち葉集め。
今日も私だけ少し遅れて行くと、もう沢山集めていて、
大方袋に入れていた。
それにしても、入る、入る~。
踏み込むおじさんの体重で、嵩が減る、減る~。
↓ ただ落ち葉を袋に入れ、嵩を減らす為に踏み込む作業だけの動画が、
2分以上も流れるので、お時間のある方どうぞご覧ください。
先日までに入れた落ち葉+緑の入れ物の方の落ち葉で、
堆肥枠の中身が満タンになったので、注文した堆肥枠が届くまで、
片方は袋のまま物置に入れておく積り。
これを使い、今年も踏み込み温床の中で、苗作りをしたいと思っている。
昨日の 【 日本農業新聞 】NiNoのコーナーに詳しく載っていた、
↓ 金子美登さんの記事を、参考にさせていただこうと思っている。
この作業の後、ゴリは発酵米糠を購入に出かけた。
その様子を写真に撮るように頼んでいたが、失敗したみたいで、
残念ながら鮮明な画像は無し。
興味のある方は、トドさんの 「 半農半デ 」 のトド日記 で、
いずれ紹介されると思うので、どうぞ~。
…って、勝手に予告しても良かったかしら?
スミマセン。
昨日に引き続き、我が家の栗山で、落ち葉集め。
今日も私だけ少し遅れて行くと、もう沢山集めていて、
大方袋に入れていた。
それにしても、入る、入る~。
踏み込むおじさんの体重で、嵩が減る、減る~。
↓ ただ落ち葉を袋に入れ、嵩を減らす為に踏み込む作業だけの動画が、
2分以上も流れるので、お時間のある方どうぞご覧ください。
先日までに入れた落ち葉+緑の入れ物の方の落ち葉で、
堆肥枠の中身が満タンになったので、注文した堆肥枠が届くまで、
片方は袋のまま物置に入れておく積り。
これを使い、今年も踏み込み温床の中で、苗作りをしたいと思っている。
昨日の 【 日本農業新聞 】NiNoのコーナーに詳しく載っていた、
↓ 金子美登さんの記事を、参考にさせていただこうと思っている。
この作業の後、ゴリは発酵米糠を購入に出かけた。
その様子を写真に撮るように頼んでいたが、失敗したみたいで、
残念ながら鮮明な画像は無し。
興味のある方は、トドさんの 「 半農半デ 」 のトド日記 で、
いずれ紹介されると思うので、どうぞ~。
…って、勝手に予告しても良かったかしら?
スミマセン。