【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

霜霜氷

2010年01月18日 | 畑作業全般
■霜 2010年1月18日



昨日、頑張った寒起しと天地返し…。


霜でどうなっているかしらね~?




霜柱が立つほどでもないが、いい感じに霜が降り、


土も、歩くとガシガシと音を立て、凍りついている様子。



よしよし!



霜 2010年1月18日



どの野菜も霜をかぶって凍りついているが、


ブロッコリーが一番たくましく、でもしなやかに見える。



ブロッコリー 2010年1月18日



3日前にUPした氷の画像、角が取れ一回り小さくなってはいるが、


今朝も形を留めていた。



なかなか融けないものね~。



氷 2010年1月18日



ところで、氷は 融ける?解ける?溶ける?



柚子とドクダミを使ったお気に入り

2010年01月18日 | 畑作業全般
■柚子化粧水 2010年1月17日



2009年12月20日に調合した柚子化粧水、そういえば2週間で出来上がるので、


濾さなければいけなかったのかしら?



柚子化粧水 2010年1月17日



原液1:精製水2の割合で薄めたらいいらしいけど、


ゴリは、原液のまま手の甲に塗っている。




カサカサが、すべすべになって、とても気持ちがいいと、


最近のお気に入り。




その前は、springさんから教わって作った、


虫さされに効く、ドクダミ焼酎漬けを毎日使っていた。


乾燥肌のゴリには、どちらもよく合うらしく、甲乙つけ難いと言っている。




化粧水としてでなく、虫さされ用でもなく、勝手にカサカサ対策に使用中のゴリ、


男なのに、結構気にしているのよねー。