■採れたて野菜 2010年2月12日
勝手口から一番近い場所に、大きな鉢を置き、
バンビーノという赤緑混合のリーフレタスや、
春京赤長水という赤い大根や中葉春菊を栽培している。
近いので、チョッと足りないって時に走るので、
もうだいぶん減り、全体像を写真に撮りそびれているなぁ~。
て事で、↓ 12月に撮った写真があったので、それを紹介~。

で、↓ こちら右の笊に乗っているのが、春京赤長水とレタスで、
左側の椎茸は、ビニール温室に入れていたホダ木に、1個だけ生っていたもの。
水菜もあちこちの畑で、小さく育っている。

今夜は、水菜と椎茸入りの湯豆腐にシマショ~。
右側の笊に入っている野菜は、鰯の照り焼き丼の飾り付けにシマショ~。
☆採れたて野菜を使った、【 採れたてメニュー 】 の方も、どうぞご覧ください。
勝手口から一番近い場所に、大きな鉢を置き、
バンビーノという赤緑混合のリーフレタスや、
春京赤長水という赤い大根や中葉春菊を栽培している。
近いので、チョッと足りないって時に走るので、
もうだいぶん減り、全体像を写真に撮りそびれているなぁ~。
て事で、↓ 12月に撮った写真があったので、それを紹介~。

で、↓ こちら右の笊に乗っているのが、春京赤長水とレタスで、
左側の椎茸は、ビニール温室に入れていたホダ木に、1個だけ生っていたもの。
水菜もあちこちの畑で、小さく育っている。

今夜は、水菜と椎茸入りの湯豆腐にシマショ~。
右側の笊に入っている野菜は、鰯の照り焼き丼の飾り付けにシマショ~。
☆採れたて野菜を使った、【 採れたてメニュー 】 の方も、どうぞご覧ください。