■農電園芸マット 2010年2月23日
早い!
やっぱ、タキイ種苗さんに頼んで良かった!
土曜日に注文して、休日をはさむから、まあ届いても週末かな~?
くらいに考えていたら、迅速な対応をして頂き、今日届いていたので、
早速グリーンハウスの中に広げてみた。

マットの下には、2.5cmほどの厚みの発泡スチロールの様なものを敷いている。
やっと、苗作りに間に合いそう!!
シーズン前に買っておけばよかったと、少々後悔している。
それでも、springさんからのアドバイスで、このマットを買った方がいいと勧められ、
思い切って(苦笑)大枚はたいてしまった。
早速、発芽していない、夏野菜の苗を並べて…。

まだ、全体を覆うトンネルは用意できていないので、
苗には、ゴリ作成の小さなトンネルと、発泡スチロールを被せて様子を見る事にした。

サーモスタットも必要という事なので、一緒に購入。

説明書を無くすといけないので、ここに貼り付けておこうっと!





農電園芸マット説明書と、農電電子サーモの説明書。
あれれ?保証書とか無いのかしら???
そうそう、毛布を被せに行かなくっちゃ!
※追記
夜中に、要らなくなった羽毛布団を掛けてやりマシタ~。
これで、ぬくぬくデスね~。

早い!
やっぱ、タキイ種苗さんに頼んで良かった!
土曜日に注文して、休日をはさむから、まあ届いても週末かな~?
くらいに考えていたら、迅速な対応をして頂き、今日届いていたので、
早速グリーンハウスの中に広げてみた。

マットの下には、2.5cmほどの厚みの発泡スチロールの様なものを敷いている。
やっと、苗作りに間に合いそう!!
シーズン前に買っておけばよかったと、少々後悔している。
それでも、springさんからのアドバイスで、このマットを買った方がいいと勧められ、
思い切って(苦笑)大枚はたいてしまった。
早速、発芽していない、夏野菜の苗を並べて…。

まだ、全体を覆うトンネルは用意できていないので、
苗には、ゴリ作成の小さなトンネルと、発泡スチロールを被せて様子を見る事にした。

サーモスタットも必要という事なので、一緒に購入。

説明書を無くすといけないので、ここに貼り付けておこうっと!





農電園芸マット説明書と、農電電子サーモの説明書。
あれれ?保証書とか無いのかしら???
そうそう、毛布を被せに行かなくっちゃ!
※追記
夜中に、要らなくなった羽毛布団を掛けてやりマシタ~。
これで、ぬくぬくデスね~。
