【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

無駄にしない

2011年08月23日 | 畑作業全般
■乾燥野菜 2011年8月23日


21日の深夜~22日の明け方まで、果物野菜乾燥器にかけた野菜。

えのき茸・人参・黄色のズッキーニ・れんこん・オクラ…。

詰めて並べていたが、乾燥して小さくなった野菜の間はスカスカ。


乾燥野菜 2011年8月22日 乾燥野菜 2011年8月22日 乾燥野菜 2011年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


50℃のほどの温風で乾燥させるので、野菜が熱を持つ。

暫くの間、キッチンペーパーの上で冷まし、

ジプロックに入れて冷凍保存、若しくは、乾燥材を入れた密閉容器か瓶に入れて、

常温保存している。


乾燥野菜 2011年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


これは、昨日直売所で買った大きな唐辛子で、

秋雨前線停滞中の 今の状況では、自然乾燥は無理なので、

レモンマートルやズッキーニやきゅうりと共に乾燥させた。


連日の乾燥器大活躍となっている。


唐辛子 2011年8月22日 乾燥野菜 2011年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


昨夕から、10時間ほどでこれくらい。

熱を帯びるからかな?唐辛子は、自然乾燥の時よりも色濃く、焦げた感じがする。


唐辛子 2011年8月23日 レモンマートル 2011年8月23日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


なるべく、深夜料金の安い時間帯の乾燥を心がけているが、

購入時以降の電気料金は、去年よりも2000円ほどアップしていた。(-_-;)

節電を呼びかけているこの時期に、逆行していたかしらね。



そうそう、今朝はこれで乾燥させたブルーベリー入りの食パンを食べたら、(*^_^*)

美味しかったわー!!





徒長したけど

2011年08月23日 | 大根・二十日大根・かぶら
■大くら大根 2011年8月22日


先日アップした、奇妙な菌?

その後、それによる支障は無かったようで、大根は無事だったが、

徒長してしまった。(-_-;)


そして、今度は、違う場所に白い菌が…。

よく見かける菌ではあるが、今度は何?

放線菌?


大くら大根 2011年8月22日 大くら大根 2011年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




味が乗らない

2011年08月23日 | ピオーネ
■ピオーネ 2011年8月22日


ここにきて 夜間温度が、随分低くなり、ピオーネの色づきも進んだようなので、

比較的黒っぽい房を採ってみたが、う~ん。


まだまだだな。

酸味がまだ全然抜けていない。


私はこれくらいでも美味しいのだけどね。


ピオーネ 2011年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


今年は、例年よりも、葉っぱの病気が激しいようで、

光合成も上手く出来ず、味の乗りもよくないかも?


でも、無農薬での栽培なので、これくらいが限度なのかな?


ピオーネ 2011年8月22日 ピオーネ 2011年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )