■採れたて野菜と春波キャベツ 2011年11月5日
小さな大根と小さな人参と味美菜と水菜。
少しずつ植えているものを、こんなに小さいうちから採って食べていたら、
大きく育ったころには、食べつくしているだろうね。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
不織布を被せているのは、10月14日にセルトレイに蒔いた
春波というキャベツを定植したもので、本葉がやっと3枚の小さな苗。
早過ぎる定植だと思ったが、寒くなる前に植え付けて落ち葉堆肥を被せた。
中の様子は、もう少し育ってからね。
今のところ、セルトレイに2粒蒔きにしたままの状態で2本のまま植えたので、
定着したら、元気な方を残して後日1本引き抜くつもり。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
小さな大根と小さな人参と味美菜と水菜。
少しずつ植えているものを、こんなに小さいうちから採って食べていたら、
大きく育ったころには、食べつくしているだろうね。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
不織布を被せているのは、10月14日にセルトレイに蒔いた
春波というキャベツを定植したもので、本葉がやっと3枚の小さな苗。
早過ぎる定植だと思ったが、寒くなる前に植え付けて落ち葉堆肥を被せた。
中の様子は、もう少し育ってからね。
今のところ、セルトレイに2粒蒔きにしたままの状態で2本のまま植えたので、
定着したら、元気な方を残して後日1本引き抜くつもり。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )