■春波と晩輝と味美菜とチャレンジャー他 2011年11月14日
あっちもこっちも混植だらけ。
珍しく、不織布の中身は春波という、やわらかくて甘い春キャベツの苗だけ。
隣りの畝は、味美菜・イタリアンパセリ・コリアンダー・晩輝という晩生白菜・
チャレンジャーというブロッコリー。
あれれ?茎ブロッコリーの種を蒔いたのに、うちには定植していないみたいね。
知人宅に全部行ったかな?
![春波と晩輝と味美菜とチャレンジャー他 2011年11月14日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/887434199bc4e1e0cc629cb96d0572b3.jpg?random=c104a5b9197382870d3472f3a4069ab2)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 逆から写した写真。
チャレンジャーが、結構大きく育った様子。
でも、きっと年内は無理ね。
![チャレンジャー 2011年11月14日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f3/51896a4dafda0fc148940cf5de16c96a.jpg?random=a0ab7285c55cc0d388cda89d1534d6b9)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 左は、不織布の中の春波、右はチャレンジャー。
![チャレンジャー 2011年11月14日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/89/88bc62f0d31461aca3109fe1c3bd7d87.jpg?random=82f5ca6c284c270b7f6cc6fb52e3332a)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは晩輝で、もしかして巻かない株もあるかもね。
隣りにコリアンダーを植えているので、虫が寄ってこない?
…ってことあるかな?この畝には、虫があまりいない。
虫除け網ハウスの中なので、外から蝶々や蛾は飛んで入らないので、
比較的虫が少ないが、集中的に発生する畝もあり、何が原因なのか模索中。
![晩輝 2011年11月14日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/193d819226c91ece143a3e33fa18642d.jpg?random=05e8c467df83252d38cffc1a43f22ff4)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
あっちもこっちも混植だらけ。
珍しく、不織布の中身は春波という、やわらかくて甘い春キャベツの苗だけ。
隣りの畝は、味美菜・イタリアンパセリ・コリアンダー・晩輝という晩生白菜・
チャレンジャーというブロッコリー。
あれれ?茎ブロッコリーの種を蒔いたのに、うちには定植していないみたいね。
知人宅に全部行ったかな?
![春波と晩輝と味美菜とチャレンジャー他 2011年11月14日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/887434199bc4e1e0cc629cb96d0572b3.jpg?random=c104a5b9197382870d3472f3a4069ab2)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 逆から写した写真。
チャレンジャーが、結構大きく育った様子。
でも、きっと年内は無理ね。
![チャレンジャー 2011年11月14日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f3/51896a4dafda0fc148940cf5de16c96a.jpg?random=a0ab7285c55cc0d388cda89d1534d6b9)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 左は、不織布の中の春波、右はチャレンジャー。
![春波 2011年11月14日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/f8c310c3b03d8adc70b63ea3788e5bcb.jpg?random=0312f114341e85b667920ceb4457be9e)
![チャレンジャー 2011年11月14日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/89/88bc62f0d31461aca3109fe1c3bd7d87.jpg?random=82f5ca6c284c270b7f6cc6fb52e3332a)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ これは晩輝で、もしかして巻かない株もあるかもね。
隣りにコリアンダーを植えているので、虫が寄ってこない?
…ってことあるかな?この畝には、虫があまりいない。
虫除け網ハウスの中なので、外から蝶々や蛾は飛んで入らないので、
比較的虫が少ないが、集中的に発生する畝もあり、何が原因なのか模索中。
![晩輝 2011年11月14日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/193d819226c91ece143a3e33fa18642d.jpg?random=05e8c467df83252d38cffc1a43f22ff4)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )