■ツタンカーメンとハーブたち 2013年5月12日
頭隠して尻隠さず…みたいなツタンカーメン。(^^ゞ
今年のエンドウは、どの種類も不織布で覆ったまま。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
でも、よく見ると上の方からはみ出てしまっているワ。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
中は、少し蒸れ気味。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
実も沢山ぶら下がっているが、まだ膨らんではいないようだ。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
一昨日もアップした虫除け網ハウスの野菜の様子を
少し角度を変えて…。
雨上がりで勢いを増している。
今年は、フクダ先生を見習って、夏野菜と一緒に葉菜類も植えてみた。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
チェリーセージとチャービルの花。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ルッコラの花二種類。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
カーボロネロの茎が随分伸びて花が咲き、
茎には子供が…。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ジャーマンカモマイルとサラダあかりの花。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
今日の採れたては、兵庫絹莢と椎茸。
去年の春に植菌した椎茸は、分厚くて香りがよいが、
採り遅れると、かさが曲がって変てこな形だ。(-_-;)

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
去年の春に買って植えたオリーブが、無事冬越しして、
大きくなっている。
もう直ぐ花が咲くだろう。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
※今日の農作業
・トレイ蒔きの茄子とオクラとバジルの定植
頭隠して尻隠さず…みたいなツタンカーメン。(^^ゞ
今年のエンドウは、どの種類も不織布で覆ったまま。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
でも、よく見ると上の方からはみ出てしまっているワ。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
中は、少し蒸れ気味。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
実も沢山ぶら下がっているが、まだ膨らんではいないようだ。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
一昨日もアップした虫除け網ハウスの野菜の様子を
少し角度を変えて…。
雨上がりで勢いを増している。
今年は、フクダ先生を見習って、夏野菜と一緒に葉菜類も植えてみた。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
チェリーセージとチャービルの花。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ルッコラの花二種類。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
カーボロネロの茎が随分伸びて花が咲き、
茎には子供が…。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ジャーマンカモマイルとサラダあかりの花。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
今日の採れたては、兵庫絹莢と椎茸。
去年の春に植菌した椎茸は、分厚くて香りがよいが、
採り遅れると、かさが曲がって変てこな形だ。(-_-;)


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
去年の春に買って植えたオリーブが、無事冬越しして、
大きくなっている。
もう直ぐ花が咲くだろう。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
※今日の農作業
・トレイ蒔きの茄子とオクラとバジルの定植