■ねぎ 2014年1月14日
植え付け時とほぼ同じ状態の下仁田ねぎ。(-_-;)
これが、来年の今頃には太く大きく甘く美味しく育ってくれることだろう。
淡い期待。(^^ゞ

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
少しずつ、勝手に溝に土が落ちているので、
まだ一度も土寄せはしていない。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 秋蒔きの九条葉葱は、タブーのレタスの隣り。
他にも、大小様々の薬味用の小葱あり。
今季は、長葱をの植え付けを怠り、
足りない鍋用の白葱は、残念ながら直売所で購入している。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
植え付け時とほぼ同じ状態の下仁田ねぎ。(-_-;)
これが、来年の今頃には太く大きく甘く美味しく育ってくれることだろう。
淡い期待。(^^ゞ

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
少しずつ、勝手に溝に土が落ちているので、
まだ一度も土寄せはしていない。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 秋蒔きの九条葉葱は、タブーのレタスの隣り。
他にも、大小様々の薬味用の小葱あり。
今季は、長葱をの植え付けを怠り、
足りない鍋用の白葱は、残念ながら直売所で購入している。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )