季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「海老根 (えびね)」

2015-05-11 04:53:22 | 暮らし
一日一言

雪中の筍(たけのこ)

呉の孟子が母に好物の筍を食べさせたいと、

雪の降る中を竹林に入って嘆願したところ、

願いが叶ったという中国の故事から、非常

に親孝行であるということ、また、親孝行

には天の報いがあることのたとえに用いる。

また、あり得ない物、手に入りにくい物の

たとえとしても用いる。

★近隣の遺跡発掘作業に置いて、近年珍しく

雪中の筍とも思われる遺物が発見された。


====================================

4月から咲いている花「海老根 (えびね)」

開花時期は、 4/15 ~ 5/15頃。
    (東京近辺での開花時期)
・日本原産。

・名の由来は、
 地下に連なっている茎と、
 そこから生えている根の様子が、
 まるでエビの頭を
 指でつまんで持ち上げた
 ように見えるところから。
 1600年代の書物には
 すでに海老根の名が
 出ているほど、
 昔からよく知られた花。

・黄色の
 「黄海老根」(きえびね)もある。
 また、エビネの仲間は
 ほとんどが春に咲くのに対して、
 真夏に咲く「夏海老根」という
 種類もある。

(季節の花300より)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の花「甘野老 (あまどこ... | トップ | 季節の花「蓮華躑躅 (れんげ... »
最新の画像もっと見る

暮らし」カテゴリの最新記事