季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「秋明菊 (しゅうめいぎく)」

2020-10-31 04:42:35 | 暮らし
人生日訓(509)

「チームワーク」
駅長が病気で欠勤すれば、第一助役がすぐバトンを引き受ける。それでこそ、

交通施設のような公共機関は世間に迷惑をかけないのである。お店もその通り

である。主将が負傷していても、駅長が腹痛をやっていても少しの故障も起こ

らぬように、平素から、チームワークがよくとれていなくては、世間のお客様

にご不便をかけるのである。私はすべての店員社員が国民に奉仕する公務員で

あえることの自覚を持ってほしいと思っている。

歳時

ハロウィン

キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭。

古代ヨーロッパの原住民ケルト族の収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ、

現在のハロウィンになったとされている。

ケルト族の1年の終わりは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、

精霊や魔女が出てくると信じられていた。

これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚火を焚いた。

これに因み、31日の夜、南瓜をくり貫いて作ったジャック・オー・ランタン

(お化けカボチャ)に蝋燭を立て、魔女やお化けに仮装した子供達が「Trick or 

Treat(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」と唱えて近くの家を1軒ずつ訪

ねる。家庭では、カボチャの菓子を作り、子供達はもらったお菓子を持ち寄

り、ハロウィン・パーティーを開いたりする。
===============================

10月に咲いている花「秋明菊 (しゅうめいぎく)」

秋に、菊に似た花を  咲かせるところからこの名前に。 ・中国原産。  かなり昔、日本に渡来。 ・漢名は「秋牡丹」。 ・花のあと、綿毛が出てくる。  その変化がおもしろい♪ ・濃いピンク色の花は別名で  「貴船菊(きぶねぎく)」。  京都の貴船地方に多いことによる。 ・9月14日の誕生花(秋明菊) ・花言葉は「忍耐」(秋明菊)

(季節の花300より)


        

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「珊瑚花(さんごばな)」

2020-10-30 04:44:25 | 暮らし
人生日訓(508)

「心は読めども身に読まず」

いくら経文を百万遍読み返していても、身にその経文通りのことを実行してい

なければ三文の値打ちもないことになる。しかし、この日蓮の注文はなかなか

難しく、そう簡単にできることではない。少しでもそれにあやかって、せめて

十分の一でも、万分の一でもその教訓を身に実行、つまり「身読」してゆきた

いものである。筆者も、まさにその一人で立派な経文を口にしながら、なかな

か、それが身に行えないのを恥じられている。

================================

10月に咲いている花「珊瑚花(さんごばな)」

ブラジル原産。  江戸末期に渡来。 ・夏から秋にかけて  ピンク色の細長い花が  噴水のような形で咲く。  海にある「珊瑚(さんご)」を  イメージした名前だと思われる。 ・ ・別名  「ジャコビニア」 

(季節の花300より)
  
         

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「グアラニチカ」

2020-10-29 04:41:45 | 暮らし
人生日訓(507)

「正しい読書が見識をつくる」

何でも手あたり次第に読む人もあるが、なるべくなら筋道を立て、順序正し

く、読んでゆくがいいと思う。忙しい身体で読書をするのは大変だと思うが、

これが一つの修養であろう。

ウォーキングの思い出

武蔵野33観音巡り・第2回目.wmv 



===============================

10月に咲いている花「グアラニチカ」

6月頃から11月頃まで、  長い間咲き続ける。  (花が落ちたあとも、   同じ色の[がく]の部分が   残るので、   長く咲いているように見える) ・花の中のほうには蜜があり甘い。 ・赤い花の別名   「緋衣草」(ひごろもそう)。   「スプレンデンス」       → 学名から ・青い「サルビア・グアラニチカ」  の花は、「ガオーッ」って  ほえてるような形♪  (別名:メドーセージ) ・チェリーセージ  や  アメジストセージも、  サルビアの一種。 ・8月31日、10月4日の  誕生花(サルビア) ・花言葉は  「全て良し」「エネルギー」     (サルビア)

(季節の花300より)

          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「サフラン」

2020-10-28 04:55:19 | 暮らし
人生日訓(506)

「店での人造り」

多忙な社長に無理な注文かもしれないが、そのことを知っているだけに社員に

余計に大きな感化を与えると思う。どんな気持ちで社員が働いているか、どん

な風に若い人々に期待しているかということを知らせることは生きた教育であ

る。又、何一つ口で言わなくてもいい。ただ店主社長に逢うだけでもいいので

ある。「一人であうこと」がいいのである。ここに心と心との触れ合いが起こ

るのである。仏教ではこれを「接心」と言っている。

===========================

10月に咲いている花「サフラン」

11月上旬頃に開花。秋咲き。 ・クロッカスの一種。  ”秋咲きクロッカス”  とも呼ばれる。 ・細い葉っぱ。  花のあとで長く伸びてくる。 ・ペルシャ地方原産。  江戸時代末期に  オランダ船によりもたらされた。 ・サフランの名前は、  ”黄色”を意味する、  アラビア語の「zafran」  からの変化らしい。   ・薬効   鎮痛 ・薬用部位 めしべ ・生薬名 「蕃紅花(ばんこうか)」 ・赤い花柱(めしべ)を集めて  乾燥させたものを、  古代ローマやギリシャでは  高価な薬として利用した。  日本では、食品などの着色料や  香辛料としても使用されている。  そのいろんな価値ゆえ、  「薬用(やくよう)サフラン」  とも呼ばれる。   (サフランライス、   というのもありますね) ・12月7日の誕生花(サフラン) ・花言葉は「歓喜」(サフラン)

(季節の花300より)
   
        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「サフィニア」

2020-10-27 04:44:28 | 暮らし
人生日訓(505)

「うてばひびく」

何も、揚げ足取りの質問や、幹部のつるし上げを勧めるつもりはないが、「打

てば響く」という人間関係が大切ではあるまいか。思想関係のコンサルタント

の診断を受けてみることも大切だと思う。

ウォーキングの思い出

我が町再発見・鳩山町.wmv

============================

10月に咲いている花「サフィニア」

春から秋頃まで咲き続ける。  雨や暑さに強く、  梅雨時に発生しやすい植物の病気  にも強い。  ガーデニングが初めての人にも  育てやすいそうだ。 ・南アメリカ原産。 ・「サフィニア」というのは  ペチュニアの新品種だが、  これは1989年にサントリーが  開発したもの。  ”サーフ(波)”と”ニア”を  組み合わせた名前。 ・別名  「衝羽根朝顔」   (つくばねあさがお) ・5月18日、  9月25日の誕生花 ・花言葉は  「変化に富む」  「あなたがそばにいると心が和む」

(季節の花300より)


        

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする