季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「ジャスミン

2023-01-31 04:41:09 | 暮らし
一日一名言(139)

此時、信長、敦盛の舞を遊ばし候。人間五十年、下天の内をくらぶれば、

幻の如く也  『信長公記』

冒頭の「人間五十年」以下は、信長が出陣前に舞った『敦盛』(幸若舞)

の一節で、「一度生を得て滅せぬ者のあるべきか」と続く。

====================================

1月に咲いている花「ジャスミン

花の特徴 小さく白い長楕円形の花を咲かせる。 白い花には「ジャスミンの香り」といわれるようにエキゾチックで甘い香りがある。

葉の特徴 葉は奇数羽状複葉(鳥の羽のように左右に小葉がいくつか並び、先に1つの小葉がついて1枚の葉が構成される)で、向かい合って生える(対生)。 小葉の形は楕円形である。

その他 和名は素馨(ソケイ)という 別名を羽衣ジャスミン(ハゴロモジャスミン)という。 花にはジャスミン油を含み、香料とする。 俳句の季語は夏である。

(花図鑑より)
       
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「 シネラリア(サイネリア)」

2023-01-30 04:51:49 | 暮らし
一日一名言(138)

美しく、血に染まった唇は大きく開かれた。その表情は、

ギリシャや日本の劇で使われる仮面のようだった

場所はロンドン・ライシーアム劇場。終演後、ブラム・ストーカは彼が

マネージャーを務める劇場の大スター、ヘンリー・アービンに尋ねた。

「どうだった?」返ってきた答えは「まったくつまらない」。

冒頭の描写は、ドラキュラ伯爵の犠牲となった美女、リーシーが吸血鬼と

して蘇生した場面にある。

====================================

1月に咲いている花「 シネラリア(サイネリア)」

花の特徴 花の色は紫色、白、ピンク、赤などのものがある。 蛇の目柄の複色のものもある。 大輪、小輪があり、花径は2センチから7センチくらいである。

葉の特徴 根際から生える葉は心臓形に近い卵形で、フキに似ている。

実の特徴 花の後にできる実はそう果(熟しても裂開せず、種子は1つで全体が種子のように見えるもの)である。

その他 園芸的には一年草として扱う。 別名をサイネリアという。 富貴菊(フウキギク)の別名もある。 俳句の季語は春である。 属名の Pericallis はギリシャ語の「peri(まわりの)+kallos(美しい)」からきている。 種小名の hybrida は「交配種の」という意味である。 

(花図鑑より)
      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「シシウド [猪独活]」

2023-01-29 04:48:54 | 暮らし
一日一名言(137)

成功の形たたぬうちは死を誓ってっ帰るるまじ。再会期しがたし。

然し始めあり終わりなきは凡人の習いである

冒頭は、樺太に向かうさい、間宮林蔵が知人に残した言葉である。市の覚悟は

酷寒、未踏の地であったからだけでhない。紛争地への命がけの探検でも

あった。

=================================

1月に咲いている花「シシウド [猪独活]」

花の特徴 茎先に複数の散形花序(たくさん枝が出て、先に1個つずつ花がつく)を出し、小さな白い小さな花をたくさんつける。 まるで花火が開いたように見える。 花弁は5枚で内側に曲がる。 雄しべは5本、雌しべは1本である。

葉の特徴 葉は2-3回羽状複葉で、互い違いに生える(互生)。 羽状複葉というのは、鳥の羽のように左右に小葉がいくつか並んで1枚の葉が構成されるもののことである。 本種は2-3回枝分かれをし、それぞれの先に羽状複葉をつけて1枚の葉となる。 小 葉の形は細長い長楕円形で先は尖り、縁にはぎざぎざ(鋸歯)がある。

実の特徴 花の後にできる実は分果(複数の子房からできた果実)である。

その他 根を乾燥させるたものは、風邪やむくみの薬になる。 名の由来は、独活(ウド)に似るが食用にならないというところからきている。 

(花図鑑より)
       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「シコンノボタン [紫紺野牡丹]」

2023-01-28 04:35:29 | 暮らし
一日一名言(136)

お徳、死ぬなよ、死んじゃいけないぞ

映画監督溝口健二は、戦前と昭和二十年代の二つの時代を支えた名匠である。

「黒澤(明)さんは芝居一つとっても、自分の思う男や女にしてしまう。

でも溝(口)さんは違って相手から徹底的に引き出す」と名カメラマン、

宮川一夫は語った。冒頭は「残菊物語」の中でお徳と菊之助の会話である。

==================================

1月に咲いている花「シコンノボタン [紫紺野牡丹]」

花の特徴 濃い紫の比較的大きな美しい花をつける。 花弁は普通は5枚である。 ノボタンとは雄しべの色が異なり、紫色である。 また、雄しべは10本である。 そのうちの5本が長く、葯(雄しべの花粉を入れる袋)の部分が節のように曲がっている。 このためブラジリアン・スパイダーフラワーとも呼ばれている。 花は一日花で、朝咲いて翌日には散る。

葉の特徴 葉は卵形で、向かい合って生える(対生)。 葉にはビロード状の短い毛が生える。

実の特徴 花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。

この花について 寒さには比較的強く、暖地では冬でも屋外で育てることができる。

その他 「野牡丹」の名でも流通しているが、日本原産のノボタンはノボタン属で仲間が異なる。 属名の Tibouchinaは はギアナの現地語での土地の名からきている 種小名の urvilleana は探検家の「デュルブィユさん(D. dUrville)」の名からきている。 

(花図鑑より)
       




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花「シクラメン」

2023-01-27 04:42:21 | 暮らし
一日一名言(135)

今の暴れ者をもう一度呼んで来い、話して聞かせてやる

「話せばわかる」「問答無用」この有名な会話のあと、二発目の弾丸がときの

首相、犬養毅の頭部に命中。犬養の体は崩れ落ち、兇徒は現場から逃げ去っ

た。

===============================

1月に咲いている花「シクラメン」

花の特徴 花は茎先に1輪ずつ咲く。 花の色は、赤、白、紫色、ピンクなどのものがあり、クリーム色のものも作出されている。 花冠は5つに裂ける。 萼片は5枚である。 雄しべは花冠のつけ根の部分に合着していて短い。 園芸品種では、グラデーションのかかるものや多弁咲きのものなどが開発されている。

葉の特徴 根際から生える葉には長い柄があり、心臓形ないし円形である。 葉の表面には斑が入り、縁にはぎざぎざ(鋸歯)がある。

実の特徴 花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。

この花について 属名の Cyclamen はギリシャ語の「cyklos(円)」からきている。球形に近い球根の形からつけられた名である。 種小名の persicum は「ペルシャの」という意味である。

その他 和名はカガリビバナ(篝火花)という。 反り返る花びらの様子などから名づけられたものであろう。 命名者は牧野富太郎博士である。 別名をブタノマンジュウという。 これは英名のsow bread(雌豚のパン)を訳してつけられた名である。 英名は球根が豚の餌になることから名づけられたものである。 どちらも現在ではほとんど使われることがない。 ヨーロッパで品種改良、日本へは明治時代の末期に渡来した。 現在では、鉢植え植物のトップクラスに成長している。 また、寒さに強く屋外に植えられる品種も開発され、ガーデンシクラメンとして普及している。 俳句の季語は春である。 赤のみの花言葉は「嫉妬」。白のみの花言葉は「清純」。 

(花図鑑より)
       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする