goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「エリカ」

2014-02-15 05:45:16 | インポート

一日一言

十字を切る

キリスト教徒が祈祷する時、十字を手で

胸に書くところから、キリスト教徒が祈祷

することを指して用いる。

★キリスト教会では、日曜日のミサが始

まり、十字を切って祈りを捧げる光景が

見られた。


2月に咲いている花「エリカ」

躑躅(つつじ)科。
・学名
  Erica hiemalis
   Erica : エリカ属
   hiemalis : 冬季の
 

蛇の目エリカの仲間で、
 南アフリカ原産。
 花の形が細長い。
・冬から春にかけて咲く。
 色は白やピンク。
 いろいろ種類がある。

・「クリスマスパレード」
 と呼ぶ種類もある。
 (花がいっぱい並ぶ様を、
  クリスマスのパレードに
  なぞらえた)

・1月13日の誕生花(エリカ)。
・花言葉は
 「良い言葉」(エリカ)。
(季節の花300より)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の花「イベリア」 | トップ | 季節の花「オキザリス」 »
最新の画像もっと見る

インポート」カテゴリの最新記事