季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「苗代茱萸 (なわしろぐみ)」

2024-10-04 04:34:54 | 暮らし
一日一名言(52)

むかし人は、いふべき事あればうちいひて、

その余はみだりにものいはず。

1716年10月4日、「折たく柴の記」を執筆開始。

それまで七年間にわたって、政治の中枢にいた新井白石は、「(数え年)六十の

無官の老翁」として序文の筆を取り始めた。冒頭はその書き出し。

================================

10月から咲く花「苗代茱萸 (なわしろぐみ)」

開花時期は、10/ 5 ~ 11/20頃。  バドミントンの  羽根みたいな形の花。  香りも良い。 ・ふつうは、  春に花が咲いて  夏または秋に実がなる、  というパターンがほとんどだが、  この苗代茱萸は、  秋に花が咲いて、翌春に実がなる、  という変わったタイプ。  イネの苗代を作る頃に  実ができることから、  この名前になった。 

花言葉は「用心深い」です。

         




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の花「茶 (ちゃ)」 | トップ | 季節の花「柊木犀(ひいらぎ... »
最新の画像もっと見る

暮らし」カテゴリの最新記事