4月21日(木) 起床5時00分 曇り 気温16度

暖かい感じの朝だったが天気予報では午後から雨降り。
案の定、夕方少し前からパラパラと降ってきた。
「勤」は特に変わりはなし。子供たちは当たり前だけど日々変化があるので楽しいと言うか大変。ww
コチラを認識している子、そうでない子、色々居る。
それでも毎日顔を合わせていると何となく意志の疎通ができてくるから嬉しい。(^^♪
さて、夕飯は繁華街で焼きそばと餃子とビールで済ます。
今月初めにあれだけ辛かった高熱も今ではまるでウソのよう。健康一番!!
色々な植物を昨年から育てているが、今のところどれも順調であるが、
そろそろ植物たちも夏の準備に入り、葉を落とし始めたりしている。
まだまだこれからが手間がかかると言うか楽しい所に差し掛かるのだろう。
短期間でとらえるのではなく何年もかけてトライ&エラーの繰り返しになると花屋さんは言う。
そんな中、今回は2本をUPしよう。
こちらはパキラ!!
数週間前に小さな葉っぱが混みあっていたので剪定してみたら上手く行ってこんな大きな葉に成長した。

こちらは気難しいポインセチア。
寒い時季は葉が赤くとても綺麗だが夏に向かって赤い葉は落ちてどんどん緑の葉に変わってくる。
8月くらいからは短日処理を40日間程度行うと真っ赤な葉っぱに変身するらしい。
何とかこの夏を乗り切りたいなぁ!!

暖かい感じの朝だったが天気予報では午後から雨降り。
案の定、夕方少し前からパラパラと降ってきた。
「勤」は特に変わりはなし。子供たちは当たり前だけど日々変化があるので楽しいと言うか大変。ww
コチラを認識している子、そうでない子、色々居る。
それでも毎日顔を合わせていると何となく意志の疎通ができてくるから嬉しい。(^^♪
さて、夕飯は繁華街で焼きそばと餃子とビールで済ます。
今月初めにあれだけ辛かった高熱も今ではまるでウソのよう。健康一番!!
色々な植物を昨年から育てているが、今のところどれも順調であるが、
そろそろ植物たちも夏の準備に入り、葉を落とし始めたりしている。
まだまだこれからが手間がかかると言うか楽しい所に差し掛かるのだろう。
短期間でとらえるのではなく何年もかけてトライ&エラーの繰り返しになると花屋さんは言う。
そんな中、今回は2本をUPしよう。
こちらはパキラ!!
数週間前に小さな葉っぱが混みあっていたので剪定してみたら上手く行ってこんな大きな葉に成長した。

こちらは気難しいポインセチア。
寒い時季は葉が赤くとても綺麗だが夏に向かって赤い葉は落ちてどんどん緑の葉に変わってくる。
8月くらいからは短日処理を40日間程度行うと真っ赤な葉っぱに変身するらしい。
何とかこの夏を乗り切りたいなぁ!!
