4月17日(日) 起床5時00分 晴れ 気温17度

いやー、熊本地方はホントに大変なことになってしまっている。
東日本大震災の時は自宅も大揺れしてとても恐かったが、今回は全く揺れを感じない。
しかしコレは他人事でも対岸の火事でもない。
この日本列島に住んでる限りいつどこで大地震が発生しても不思議ではない時期に来ているようだ。
色々備えとかしておいた方が良いのはわかっているけど、なかなか重い腰が上がらない。
また発生した時にどこにいるかで状況も大きく変わるだろう。
さて今日は朝から風が強く吹いていた。
それでもジョグに出かけた。さすがに物凄い抵抗で前に進むのもやっと。
規定周回数の半分で引き上げようと思ったが、ガッツでいつも通り走るもやはり今度は
途中から雨が降ってきて普段よりマイナス1周と言う感じだ。
まっ、走れる身体に戻ったことは良いことだと思うし、ありがたい。
やはり走ると気分が良い。これからは気温も高くなるので熱中症に気を付けなければ!!
そして今日からヒートテックアンダーもナシ。最初は何だかスースーするけどすぐに慣れた。(笑)
午後は繁華街でお昼ご飯を食べて14時には帰宅。
TVで「F-1チャイニーズGP」を観戦した。
陽が暮れてからはウダウダしているが、何となく頭重感があるかなぁ!
でも腹は減る。(笑)
さぁ、明日からまた子供たちと過ごす1週間が始まる。
安全運転に努めよう。(^^)/
16000歩 14.4km 502k 35g 1h20s out4j

いやー、熊本地方はホントに大変なことになってしまっている。
東日本大震災の時は自宅も大揺れしてとても恐かったが、今回は全く揺れを感じない。
しかしコレは他人事でも対岸の火事でもない。
この日本列島に住んでる限りいつどこで大地震が発生しても不思議ではない時期に来ているようだ。
色々備えとかしておいた方が良いのはわかっているけど、なかなか重い腰が上がらない。
また発生した時にどこにいるかで状況も大きく変わるだろう。
さて今日は朝から風が強く吹いていた。
それでもジョグに出かけた。さすがに物凄い抵抗で前に進むのもやっと。
規定周回数の半分で引き上げようと思ったが、ガッツでいつも通り走るもやはり今度は
途中から雨が降ってきて普段よりマイナス1周と言う感じだ。
まっ、走れる身体に戻ったことは良いことだと思うし、ありがたい。
やはり走ると気分が良い。これからは気温も高くなるので熱中症に気を付けなければ!!
そして今日からヒートテックアンダーもナシ。最初は何だかスースーするけどすぐに慣れた。(笑)
午後は繁華街でお昼ご飯を食べて14時には帰宅。
TVで「F-1チャイニーズGP」を観戦した。
陽が暮れてからはウダウダしているが、何となく頭重感があるかなぁ!
でも腹は減る。(笑)
さぁ、明日からまた子供たちと過ごす1週間が始まる。
安全運転に努めよう。(^^)/
16000歩 14.4km 502k 35g 1h20s out4j