たにしのアブク 風綴り

86歳・たにしの爺。独り徘徊と追慕の日々は永い。

北陸新幹線発車ベルの前に、蔵出し金沢・能登の旅

2015-02-28 20:49:49 | 国内旅行

北陸新幹線が3月14日、長野新幹線の長野駅から伸延する形で、
飯山、上越妙高、糸魚川、黒部宇奈月温泉、富山、新高岡、金沢までの運行がスタートします。
北陸新幹線では、東京から最速2時間28分で行くことが出来ます。
 マスコミもJRも旅行社も「北陸観光」大キャンペーンを展開しています。
  ご近所道野辺の徘徊に終始している「たにしの爺」ですが、
一昨年の2013年の1月に、金沢・輪島・能登を巡りました。
 そのときの写真データが不明になっていましたが、
記録メディアを改めて総点検して探し出しました。
蔵出し写真で記憶をたどりブログを構成しました。



 上越新幹線で越後湯沢まで行き、
ほくほく線の北越急行・はくたか号で金沢に行き兼六園を散策して、
輪島・能登半島へは観光バスで入り、和倉温泉に入るコースでした。
 越後湯沢から北越急行の沿線は直江津まで豪雪地帯。
富山沿線は立山・黒部の雪の山稜が圧巻で迫ります。





金沢では特別名勝「兼六園」を駆け足で周り、
北陸の冬の風物詩・雪吊りを堪能しました。





輪島の朝市を回り、漆器会館では輪島塗の名品を鑑賞。





奥能登観光では世界農業遺産「能登の里山里海」の、
白米千枚田(しろよね せんまいだ)を見学しました。



珠洲市の伝統産業・揚げ浜式製塩場の実演を見学。
「軍艦島」とも呼ばれる能登のシンボル奇勝・見附島では幸せの鐘を鳴らしました。





和倉温泉では波静かな七尾湾べりの老舗旅館でお泊り。
贅を尽くした温泉と日本海のお魚を堪能しました。



能登半島めぐりの観光バスのドライバーガイドさん、
新幹線開通が待ち遠しいとと盛んに言っていました。
まあ、なんともサービス精神に充ちた運転手さんで、
能登半島の隅々まで知り尽くし案内してくれました。



七尾線・和倉温泉駅からサンダーバード号で金沢へ。
駅のホームには「お見送り女将」が出張っています。
さすが連続日本一の人気旅館の地位を継続する訳です。



北陸新幹線の止まる駅には温泉と旨いものが一杯です。
妙高、富山、高岡、金沢、その先の輪島、奥能登を回って、
素朴な人情に触れて、旨い酒と新鮮な魚を戴きに行きましょう。