今日の修理メニュー
1、足回りの異音修理(毎度のこと)
2、フロストスイッチの調整(エアコン)
足回りの異音については、毎度のことで
ショックバラして、ロッドにシリコンスプレーを噴射してOK
しかし、バンプラバーが劣化してボロボロなのである。
何とか交換したい。
オーリンズPCVなんですが、ロッドについている
写真のワッシャーというかストッパーが外れないのだ。
バンプラバーってショックバラして下から外すのか?
誰か知ってる人教えてください。
んで、エアコンのフロストスイッチです。
ネタ元は”中村屋”です。
エバポの冷え具合を感知しているのが、
フロストスイッチで、コンプレッサのON-OFFを
司ってます。
ECUからA/Cの駆動信号が出ていても
このスイッチがOFFの場合はコンプレッサが入りません。
首尾良くスイッチを外して
さくっと調整するはずが…
調整ネジを回していると、ネジを緩めすぎて
中の部品が外れました(汗)
調整ネジは右側のスプリングの底にネジが切ってあり
スプリングを引っ張る構造です。
このスイッチ、バラすと組立てが”手間”です。
何とか組み直して再調整する。
これにより、ON-OFFが1分周期ぐらいまでに調整しましたが、
もうちょっと、調整が必要のようです。
1、足回りの異音修理(毎度のこと)
2、フロストスイッチの調整(エアコン)
足回りの異音については、毎度のことで
ショックバラして、ロッドにシリコンスプレーを噴射してOK
しかし、バンプラバーが劣化してボロボロなのである。
何とか交換したい。
オーリンズPCVなんですが、ロッドについている
写真のワッシャーというかストッパーが外れないのだ。
バンプラバーってショックバラして下から外すのか?
誰か知ってる人教えてください。
んで、エアコンのフロストスイッチです。
ネタ元は”中村屋”です。
エバポの冷え具合を感知しているのが、
フロストスイッチで、コンプレッサのON-OFFを
司ってます。
ECUからA/Cの駆動信号が出ていても
このスイッチがOFFの場合はコンプレッサが入りません。
首尾良くスイッチを外して
さくっと調整するはずが…
調整ネジを回していると、ネジを緩めすぎて
中の部品が外れました(汗)
調整ネジは右側のスプリングの底にネジが切ってあり
スプリングを引っ張る構造です。
このスイッチ、バラすと組立てが”手間”です。
何とか組み直して再調整する。
これにより、ON-OFFが1分周期ぐらいまでに調整しましたが、
もうちょっと、調整が必要のようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます