定期購読に切り替えたので以降は奇数号に2冊送られてきます。
マクラーレンと言えば Safety is from cleanliness.
オイルの滲みもないマシンだからトラブルもいち早く発見できる。
RCプレーンにも同じ考え方が当てはまりますね。
出荷状態のクリーンなエンジンをイメージして少し艶出しを掛けてあります。
いずれ墨入れのディテールアップが紹介されるはずですが私はピカピカのエンジンを目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ca/f41440096bd44861c6a6eb667bd8cacc.jpg)
レース中良く目にしたフロントセクションの予備もあります。
88年のアイルトンは交換したことありましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/28fda1a1c1961b68a45a1608950acae4.jpg)
前回ご紹介したリアウイング、接着指定をほとんど無視しました。
2段目、3段目の翼端はハメコミだけです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fc/f0495d3be2318bf46ab6d2403431ea39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c6/beedb823c32572c8bc592f21dbf713df.jpg)
フォーミュラカーの美しい塗装は最低ラインで再現されていて白を基調としたカラーも優位に働いています。
塗装は吹きっぱなしで鏡面仕上げではありませんがスケールが大きい分、完成後はあまり気にならないハズ。
濡れたようなボディーを求めるならばパーツの時点でクリア塗装が必要です。
保障はできませんがステッカーも丈夫なのでウレタン系の食いつきの良い塗料が使えそうですね。
マクラーレンと言えば Safety is from cleanliness.
オイルの滲みもないマシンだからトラブルもいち早く発見できる。
RCプレーンにも同じ考え方が当てはまりますね。
出荷状態のクリーンなエンジンをイメージして少し艶出しを掛けてあります。
いずれ墨入れのディテールアップが紹介されるはずですが私はピカピカのエンジンを目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ca/f41440096bd44861c6a6eb667bd8cacc.jpg)
レース中良く目にしたフロントセクションの予備もあります。
88年のアイルトンは交換したことありましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/28fda1a1c1961b68a45a1608950acae4.jpg)
前回ご紹介したリアウイング、接着指定をほとんど無視しました。
2段目、3段目の翼端はハメコミだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fc/f0495d3be2318bf46ab6d2403431ea39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c6/beedb823c32572c8bc592f21dbf713df.jpg)
フォーミュラカーの美しい塗装は最低ラインで再現されていて白を基調としたカラーも優位に働いています。
塗装は吹きっぱなしで鏡面仕上げではありませんがスケールが大きい分、完成後はあまり気にならないハズ。
濡れたようなボディーを求めるならばパーツの時点でクリア塗装が必要です。
保障はできませんがステッカーも丈夫なのでウレタン系の食いつきの良い塗料が使えそうですね。