エンジンとシャーシを固定して振れを押えるロッド棒です。
存在は写真にハッキリと写っていましたが特殊部品だし省略かな~ なんてね 思ってましたが
資料として使っている内の1/12スーパーディテール やっぱり付いてますね。 ま、当然か。
いつもモチュベーションの元が 1/20や1/12に出来て1/8に出来ないはずが無い。 しかも仕上げは上前をはねてやる!
と、 意気込みは良いのだが出来上がる頃にはもう二度とやりたくないと思うようになってね。
素材は1.2φカーボンロッド!勝った! 2tプラ板削り出し オマケにもらった極小ハトメ。
取り付け位置にピッタリ( ̄‥ ̄)
もう少し形を整えてツヤツヤブラック塗装で一丁上がり、
1/20でどうやって作ってるのか一度見たいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます